![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34566900/rectangle_large_type_2_6937c3c91df5e8e45850caca8d6bece0.jpeg?width=1200)
アニス その4 スパイス・ハーブメモ
中華料理などにも使われる 八角 (スターアニス)とは親戚かと思ったら全然違った
アニスはセリ科 スターアニス(八角)は シキミ科 だそう
でも スターアニスにも アニスと同じ成分 アネトール が入っている
(味が似ていて八角の方が安いらしく よく代用されるらしい)
写真は スターアニス(八角) Ajaleさん によるPixabayからの画像
いいなと思ったら応援しよう!
![四季折々 料理素人部 (noteの機能を色々と実験中です)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30443924/profile_a27011e7ae70a17669d115617933cb33.png?width=600&crop=1:1,smart)
中華料理などにも使われる 八角 (スターアニス)とは親戚かと思ったら全然違った
アニスはセリ科 スターアニス(八角)は シキミ科 だそう
でも スターアニスにも アニスと同じ成分 アネトール が入っている
(味が似ていて八角の方が安いらしく よく代用されるらしい)
写真は スターアニス(八角) Ajaleさん によるPixabayからの画像