未来は未来の自分が決める
よかれと思って始めたこと
その時の自分が純粋にしたくて始めたこと
それがだんだんおっくうになり
その時の純粋な気持ちが小さくなってきて
なんだか気持ちが進まない
だけど納められない感じのとき
それでも、今やめたらあの時の思い、過去続けてきたこと全てが何か違うものになってしまう感じがして
ウソだったような、偽善だったような?
そう思われたくなくて、自分もそう思いたくなくて
続けてきたり
はたまた、未来、自分がそんな思いになるかもしれない不安から始められなかったり
そんなところでグルグル🌀
答えが出ない
それもそのはず
未来は可能性だらけだった(改めて)
だから、未来の自分がどう思うかさえ、今の自分にはわかるはずもない
未来でも、全く変わらずずっと今の自分てことはありえない
分かりきってるはずなのに
未来の自分がどう思うかの不安で立ち止まっている私に流れてきた言葉
未来は未来の自分が決める
そうか
どこかで続けないといけないと思っていた
やめてもいいんだあ
好きなタイミングだけやって、好きなタイミングでやめてもいいんだあ、そしてまた気持ちが満ちたらやってもいいし、やらなくてもいい
それこそが純粋でホンモノのエネルギーが乗るのかもしれない
そう思えたら、なんか軽くなった(まだそれを実行していないのに!思えただけなのに。私を縛ってた圧力から解放された~)
つまり、常に今の自分の思いを成就する行動をとっていいんだあ
「自動反応」で続けなければ
「惰性でも続ける」をしなければ
「これまでしてきたから」に引きずられなくていいんだあ
その都度自分の感覚をきいて選択を変えていいんだあ
過去の自分に縛られなくてもいいんだ
本来その都度選択できるんだった
未来のその都度その時のタイミングの自分がどうしたいかを決めるんだあ
だから今の自分を大切にしよう
「今を生きる」ってそういうことかもしれない
知識でなんとなくわかってるのと実感を伴うのとは、あーこんなにも違うのか
みなさんのそれぞれの道を応援しています✨