見出し画像

【発売即重版記念】『改訂版 お金は寝かせて増やしなさい』レビュー記事まとめ

フォレスト出版編集部の寺崎です。

6年ぶりに改訂した水瀬ケンイチさんの『改訂版 お金は寝かせて増やしなさい』が発売から11日で重版が決まりました。

お手に取ってくださったみなさま、この場をお借りして御礼申し上げます。

今日は発売即重版を記念して、数多くのインデックス投資ブロガーの方々がブログに書かれた書評レビューをご紹介します。

前著は超オススメの一冊でしたが、本書は完成度が更に上がり、

もっと超オススメの一冊

となりました。

インデックス投資を考えている人もそうでない人も、来たるべき(もう来てる)資産形成の時代に備え、ぜひ読んでいただきたい一冊です。読んだあとのあなたに必要なのは、適度なリスクを取る勇気だけです。

注意点がひとつ。間違って旧版をポチッとしちゃわないでくださいませ。

改訂版 お金は寝かせて増やしなさい: NightWalker's Investment Blog (cocolog-nifty.com)

世の中に沢山ある本でインデックス投資の積み立てだけという条件でここまで自分の資産遍歴さらけ出してくれる本もそうそうないので、リアルな金額知りたい人は是非読んでみてください(笑)

『改訂版 お金は寝かせて増やしなさい』を読みました | ももんがさんちの猫 (ameblo.jp)

ところで、6年ぶりに「お金は寝かせて、、、」を読んだ私の最初の印象は、「たった6年で(良い意味で)ずいぶんと時代を感じる本になったなぁ」です。

それくらい、初版の時と現在でインデックス投資(家)の知名度や印象は大きく変わったと実感します。

改訂版『お金は寝かせて増やしなさい』は良い意味で時代を感じた本。黎明期から活動する全てのインデックス投資家に最大限の賛辞を! | Synergetic LifeStyle Blog (fc2.com)

なかなかここまで赤裸々に金額を見せて推移が見れる書籍は見たことがありません。日本のインデックス投資家の第一人者といってもいい水瀬さんのまだインデックス投資がマイナーな存在であった時代から今に至るまでの様々なイベント、投資環境の変化に触れて20年の歩みを知ることができます。

6年経ってもインデックス投資家の仕事は売りたくなった時に我慢することです│「改訂版お金は寝かせて増やしなさい」を読みました。 - お気楽インデックス投資ジャーニー (index-journey.com)

「お金は寝かせて増やしなさい」は2017年12月の発売以来6年間にわたり書店の棚に置かれ続け、さらに今回内容がアップデートされた改訂版が販売されます。

どれだけ「インデックス投資の実践書」として他に変わるものがない唯一無二の存在なのかがわかります。

さらに出版業界の慣例では「ベストセラー」とは発行部数10万冊の越えたものをさすのが一般的です。

「お金は寝かせて増やしなさい」はシリーズ累計21万部!

文句なしのベストセラーと呼んでいいでしょう。

改訂版 お金は寝かせて増やしなさいを読んだことについて | 家族を守るお金のブログ (noriyusaku1128.com)

水瀬さんは「『ウォール街のランダム・ウォーカー』に書かれていることをやってるだけですよ」といいますが、日本でインデックス投資が定着し、これだけブームになったのは、水瀬さんの貢献が大きいとぼくは思っています。

なにより、ぼくがインデックス投資に足を踏み入れたこと、そしてその後リーマンショックが起こっても売らずに買い増しを続けられたのは、水瀬さんが精神的な支柱になってくれたからです。

水瀬さんの改訂版『お金は寝かせて増やしなさい』拝読 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記 (kuzyofire.com)

第5章ではインデックス投資実践記が15年→20年にパワーアップしていました。
この5年間の上げ相場のなかにはコロナショックもあったものの、そのあとのリターンがエグいことになっています。

【水瀬さん】改訂版お金は寝かせて増やしなさい (hyougaki.xyz)

「お金は寝かせて増やしなさい」のすごいところ4選がこちらです。

すごいところ4選】
・確実性の高い研究結果や論文
をもとにした、インデックス投資の合理性について学べる
過去20年間の暴落や事件を経験しながら、インデックス投資を続けた水瀬さんの教訓が学べる
・金融機関と個人投資家の利益が相反する部分について触れている
・第5章「涙と苦労のインデックス投資家20年実戦記」が凄まじい

【新NISAやる人向け】最新版「お金は寝かせて増やしなさい」を解説 - 節約オタクふゆこ (fuyuko190.com)

水瀬さんが実践していることい特別なことは何もありません。どんなときも冷静さを失わずバイ&ホールドを続ける。そして積立によって国際分散投資を続けているだけです。これらはどんな投資の教科書にも載っている内容であり、いわば投資の常識です。しかし、常識を20年以上続けた個人投資家は意外と少ないのです。だからこそ水瀬さんの20年の実体験の重みが圧倒的な説得力を持つ。

『改訂版 お金は寝かせて増やしなさい』―20年の実体験の重みが持つ圧倒的な説得力 - The Arts and Investment Studies (arts-investment.blogspot.com)

わたしは初版本を電子書籍で読んだのですが、改訂版は金ピカの帯がついていてご利益がありそうということもあり、紙の本を注文してみました。

実際に手にしてみると、金ピカ帯は和紙のようなエンボスがつるつるの紙にプリントされていて上品な感じでした。

【改訂版 お金は寝かせて増やしなさい】の歩き方 | しんげつぶろぐ (shingetu104.com)

「投資にハードルがある」「お金を寝かせて増やしたい」と考えている方は、一度、ご一読することをご検討ください。

水瀬ケンイチ「改訂版 お金は寝かせて増やしなさい」 | 1分書評〜手にとるきっかけをつくる本のメモ〜 (medy.jp)

あまり投資経験が長くない人でも、先輩の経験してきたことを知れれば安心材料になるのではないでしょうか。

【書評】水瀬ケンイチ著『改訂版 お金は寝かせて増やしなさい』│Sayaのぼちぼち投資日記 (sayasayan.com)

ももんがさん、NightWalkerさん、tannerさん、シオイさん、のりさん、セミリタイア九条さん、ななしさん、節約オタクふゆこさん、菟道りんたろうさん、しんげつさん、高橋一彰さん、Sayaさん、以上12名の方々の書評ブログの一部をご紹介させていただきました。ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?