マガジンのカバー画像

編集者のこぼれネタ

209
各編集者のプライベートや趣味など、日常を垣間見れる記事たちです。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

サラリーマンの手取りがどんどん減ってる根本理由

サラリーマンのみなさんに問います。 「税金や社会保障が上がって、手取りが少なくなってる?」 毎月の給与明細を眺めるたびに、こんな感想を持ちませんか。 額面の収入ー(所得税+住民税+社会保険料)=手取り 手取りは上の計算で算出されますが、2003年以降の制度改正で、所得税・住民税・厚生年金保険料・健康保険料、これらはすべてアップし続けているので、その感想は正しいです。 つまり、この18年間、サラリーマンの手取りは減り続けているのです。 2003年には社会保険料の総報

【初心者向け】つみたてNISAのはじめかた

フォレスト出版編集部の寺崎です。 数字が苦手で、お金の話になると思考停止になるヘタレなビジネスマンな自分ですが、ことに自分の生活費の話となれば切実です。 この4月から娘が小学校(+学童保育)に上がることで、月々の出費が少しだけ増えることをきっかけにトータルの生活費を見直してみました。 我が家は夫婦共働きですが、財布は別で、自分は家賃、公共料金のほか、Netflixなどのサブスク代をすべて担当してます。このチリツモなお金がじわじわボディブローのように効きます。 しかも、