【初心者向け】つみたてNISAのはじめかた
フォレスト出版編集部の寺崎です。
数字が苦手で、お金の話になると思考停止になるヘタレなビジネスマンな自分ですが、ことに自分の生活費の話となれば切実です。
この4月から娘が小学校(+学童保育)に上がることで、月々の出費が少しだけ増えることをきっかけにトータルの生活費を見直してみました。
我が家は夫婦共働きですが、財布は別で、自分は家賃、公共料金のほか、Netflixなどのサブスク代をすべて担当してます。このチリツモなお金がじわじわボディブローのように効きます。
しかも、