【YouTube】Insta360 ONE RS 6Kワイドスクリーンで撮影してみました!
こんにちは。
YouTubeを更新しました。
今回はこちら‼️
アクションカムInsta360 ONE RSで、撮影した動画をアップしました。
今回は、お試し動画で、6Kワイドスクリーンという撮影方法を試してみました。
まず、通常は16:9のアスペクト比なのですが、ワイドスクリーンは2.35:1 のアスペクト比です。
そして、Insta360nONE RSの6Kワイドスクリーンの最高画質が6K/25FPSなのですが、この画質だとタブレットでは編集できません。
なので、今回は、「Insta360 Studio 2023」というInsta360のPCアプリを使用しました。
このアプリで動画を抽出しPCに保存。
⏬
PCの動画編集ソフトで編集。
という形をとってみました。
そして、カラーグレーディング(色加工)はしてません。
今回使用したPC用動画編集ソフトでは、4Kまでしか出力できないので、6K動画を4Kにして出力しYouTubeにアップしてみました。
今回やってみて感じたのは…
本体▶️PCのInsta360 Studio 2023のデータ移行に、結構時間がかかりました。
ただ、編集にちょっと手間と時間はかかりますが、画質はかなり綺麗だと感じました。6Kから、動画編集で4Kにダウングレードしてしまいましたが、それでも映像が綺麗だと感じましたし、YouTubeで見ても結構綺麗な映像でアップできてると感じました。
YouTubeにアップする場合は、4Kの次が8Kなので、ダウングレードしてあれだけの映像が出るのであれば、少しの手間も許容範囲内かなと感じました。
ですが、この6Kワイドスクリーンは、手振れ補正が効かないので、今回のように三脚などで固定するか、安定した状態で撮影する形が良さそうです。
少し撮影方法や映像出力などで制限や手間はありますが、綺麗な映像を撮りたいときは、6Kワイドスクリーンは面白いかもと感じました。
よろしかったら、ご覧ください😊
Insta360 ONE RSのサイトはこちら‼
Amazonはこちら‼
では🤗