![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88090207/rectangle_large_type_2_97c35ff5da98c268d5f01460a37fb420.png?width=1200)
【やまもゼミ】講義資料(作成中)の共有回
養成校での講義が近づいてきました。
12日と19日です。
内容はICTの活用です。
そう、今日は作成中のスライドの共有回なのです。
一方で、大学院の夏休みが終わりました。
昨日が教育実践論文の中間発表会でした。
昨日は聴くだけでしたが、ここから来年にむけて私の論文が始まります。
そして、平日夜と土曜日の講義が始まります。
今回は8コマの講義なので、レポートは8本…?
また、保育をどうしよう未来会議のオンデマンド配信は10月15日までです。
振り返り配信(昨年配信されたものの再放送)はレビューを省略したとしても、まだ数本の動画のレビューが残っています。
山本先生の動画のレビューを作成中(まだ手書きメモ)です。
いろいろやることが増えてきましたね。
もう一つやることといえば、11月3日がお遊戯会です。
3日は祝日なので、4日は振替休日。暦は平日なのに振替休日。
することといえば…そう、他園見学です(?)。
担任時代から平日の休みは他園見学に行っていました。
幼稚園はもちろん、小学校の特別支援学級にも行きました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?