![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85711909/rectangle_large_type_2_fd10931bd11c25e59ee0e43b86ea360a.jpeg?width=1200)
料理家が目を丸くしたスープ
クラウドファンディング残り2日となりました!!
目標を478%達成!88人の方にご支援いただきました!!
みなさまのご支援、本当にありがとうございます。
さて、最近のPanBooは有難いことにロケ弁注文がとても多いです。
京都が舞台になっている某海外ドラマのロケからは2回も注文をいただきました。
1回目は45個のお弁当を夕方に。
「100人ほどスタッフがいる海外ドラマなんです。8月いっぱいまで京都にいます。海外のスタッフはヴィーガンの人も多く、(PanBooは)ヴィーガンメニューもあるんですよね?また注文するかもしれません。」
と伺っていました。
その3日後にまたお電話でロケ弁のご注文が。
「海外ドラマの撮影なんですけど。」
と言われてすぐにピンときた私は、
「あ、前回も注文してくださった!」
というと、電話の相手方は少し言葉に詰まり、、、
「、、、わたしが注文したのは初めてですが、他のスタッフが注文したかもしれません。」
と。
お?同じところと知らずに?
でもリピートでも、知らずにでも、どちらでも嬉しいですよね。
リピートだと気に入ってもらえたってことだし、知らずにってことは『京都でロケ弁』で探した時にPanBooがちゃんとヒットする様になっているってことだから。
と思いながらもとりあえず注文を伺うと、
スープを100人前。朝食を50人前。朝の10時に。
というご注文!!
100単位!!!!
すごい!頑張る!有難い!!!
ですがお弁当を朝から50個は大変なのでおにぎりを100個にしていただきました。(それでも大変だったけど)
スープは最近店頭でも販売している『ガンボスープ(オクラとエビのスープ)』と冷凍状でネット販売している『焼き白なすの豆乳ポタージュ』。PanBooはスープ屋さんなので、スープの注文は本当に有難いです。
そして今回はできたスープを寸胴鍋のままお渡しして、返しに来られるということでした。
返しに来られた時に「どうでしたか?」と聞いてみると、
「めちゃくちゃ好評で、全部ペロッと無くなりました!!
料理家の方もおられたんですが、目を丸くされていました!」
と。
なんて嬉しいことを!!!
レシピ教えてほしいと言われたので、喜んでお教えいたしました。笑
これはいつもそうなんですが、レシピ教えてって言われたらすぐ教えるんです。笑
なんでかと言うと、結局完全なコピーはできないから。
PanBooで揃えている材料をそのまま揃えればできますが、例えば同じ鴨出汁でもどこの鴨を使っているか?で味は変わるし、もっと言えば、火加減でも出来は変わってしまうんです。
なので、レシピを教えたところで完全なコピーって出来ないんですよね。やっぱり作り手が違うと味は変わってくるものなんです。
そして完全にオリジナのレシピなんてこの世にはないと思っているから。
私もいろいろなレシピを参考にして作っています。
なので私が教えたレシピもどこかのレシピを参考にやりやすい様にしただけ。
だから私がレシピを教えても全然大丈夫って思っているんですよね。笑
とはいえ、今回のクラウドファンディングでする様なOEMのオリジナルレトルトスープのレシピは絶対に教えません!!
お店で出す分には私のさじ加減が入ってくるけど、工場で作るとなるとやっぱりガチガチのレシピになっちゃいますからね。こればっかりは教えられない。。。!
そんなわけで
料理家が目を丸くしたスープを作ったスープ屋さんの、レトルトスープクラウドファンディングあと2日です!!!
ネット販売はこちら
Instagramもよろしくね!