![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150217330/rectangle_large_type_2_e567b96020ef76c551a3e1b56e76520c.png?width=1200)
【ネイリストのための医療・介護現場対応力スキルアップセミナー】
taeco先生 × 大場マッキー広美先生
特別セミナー開催決定!
お申込み
後日配信
後日配信はまんたろう先生と大場先生のセミナー部分となります
対談、質疑応答は現地でぜひ
配信準備ができ次第お申込みいただいたアドレスに視聴URLを送ります。
視聴期間はURLお届けから10日間となっております。
現地参加の方にも視聴URLはお送りいたします。
医療・介護の現場で活躍するネイリストを目指すあなたへ。
高齢者や病気を抱える方のイレギュラーネイルケアに関する専門知識を学ぶチャンスです。
【セミナー内容】
🔸 イレギュラーネイルの基礎知識: 特殊な爪の状態とその原因を理解。
🔸 実践的ケア技術: イレギュラーネイルに対応する具体的な実践的ケア技術(実技はありません)。
🔸 医療・介護現場での役割: ネイリストが患者、利用者や介護スタッフに提供できるケアの価値を学ぶ。
🔸 Q&Aセッション: まんたろう先生と大場マッキー広美先生による直接質疑応答
【セミナー概要】
📅 日程: 10月29日(火)
⏰ 時間: 13時30分~16時30分
📍 場所: 千葉市民会館 特別会議室2
💴 参加費: 13,200円(税込)
👥 定員: 80名
【セミナープログラム】
13:15~: 受付開始
13:30~13:45: フットヘルパー協会について
13:45~14:30: まんたろう先生によるイレギュラーネイルのお話
14:30~15:15: 大場マッキー広美先生 介護予防のフットケアのお話
15:15~15:30: 休憩
15:30~16:00: 対談
16:00~16:30: 質疑応答
講師紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1723263906354-abJp5GO9sS.png)
mantarow_labo代表美容師経験の後、美容専門学校の教員を務める。mantarow_laboを設立し、最新のネイル技術とケア方法を追求し、ネイリストの技術向上に貢献するプロフェッショナル。医療・介護現場でのネイルケアの重要性を提唱し、イレギュラーネイルケアの普及に努めている。実践的で分かりやすい指導方法が高く評価されており、多くの受講生から信頼を得ている。現在6000人以上の受講者にフットケアのセミナーを行っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1723264067435-HMwjJfgWJJ.png)
介護予防フットケアの第一人者。介護福祉士でフットケア専門家として、20年以上にわたり介護予防の分野で活躍。介護施設や医療機関でのフットケアプログラムの導入と指導に従事し、多くの介護職員や医療従事者に対してフットケアの実践的技術と専門的な知識を伝える。全国でセミナーや講演を行い、フットケアの重要性を広める活動を展開。フットケアに関する書籍や論文を執筆し、専門知識の普及に貢献。
お申込み
現地参加
https://tms.foothelper.biz/ent/e/f8FRmdnf5nAPD3YA/
後日配信
https://tms.foothelper.biz/ent/e/TJ3cSms1er4QBe7p/
配信準備ができ次第お申込みいただいたアドレスに視聴URLを送ります。
視聴期間はURLお届けから10日間となっております。
現地参加の方にも視聴URLはお送りいたします。