![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89005085/rectangle_large_type_2_83f1e798f87039dcd5532b23be2cec60.png?width=1200)
Photo by
sabinukidayoo
Chilly? それともCold?
扇風機とこたつ。
日本のお家にあったもの
イギリスの家には、セントラルヒーティングがありました。最近は日本でもオイルヒーターありますね。でも私は日本の扇風機が大好きです。今日も寒かったけどまた暑さが戻るかもしれない。って少し期待しています。
こたつミカンをどうやって英語に翻訳するか、ずっとずっと悩んできました。日本では、こたつとミカンってなんていうか幸せの象徴みたいなことばです。英語にした瞬間に、それは失われてしまいます。
アメリカのうちではココアを飲む習慣がかつてあったようですね。Hot Cocoという表現があって、それがこたつミカンにちょっと近いきがしませんか?寒い冬に、家に帰ってあったかいココア飲みましょうよ。っていう感じ。
音楽もそうで、「落ち葉焚き」って英語ではBon Fire???
歌詞を訳すのもまた面白い経験です。
イギリスでの風習や日本での風習、そんなことを詳しく知っているからこそできることもあるし、できなくてつらいこともある。
それは、関西に住んでいた人が東京へ来て、故郷を懐かしむことと同じこと。
英語を話すってそういうことだって私は思います。
どうでしょう、英語はじめてみませんか?