![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80056255/rectangle_large_type_2_04c51c943e76a17ba7318b0214bc444b.jpeg?width=1200)
【拡散希望】全国行脚の開催概要とチラシや背景集!!
おはようございます☀️
今後の全国行脚の開催概要を共有します!現時点で決まっているところまでですが、ご確認くださいませ!
全国行脚のチラシやZOOMなどで使える背景画像もご用意しました!ジャンジャンご活用いただき、またSNSでの発信やお知り合いの方へのお声掛けにご協力くださいませ!
何卒、よろしくお願い致します!
とにかく熱をどんどん上げていきたいなと。一ヶ所一ヶ所を回るごとに渦を大きくしていきたいです。皆様も、どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします!
申し込みはこちら👇
今後のスケジュール
6/21 東京都八王子市
7/5 宮城県仙台市
7/6 埼玉県大宮
7/14 北海道札幌市
7/19 広島県広島市
7/20 兵庫県西宮市
7/28 神奈川県横浜市
各地の開催概要
八王子開催概要
開催日:2022年6月21日(火)14時00分〜16時30分
場 所:八王子市学園都市センター 第5セミナールーム
住 所:八王子市旭町9-1 八王子スクエアビル12階
最寄り: JR「八王子」駅北口から徒歩3分、「京王八王子」駅から徒歩7分
参加費:無料
第一部:「地域と共に生きる」
講 師:火の鳥代表 竹内秀樹さん
第二部:「フードリボンの志」
講 師:フードリボンプロジェクト代表 橋本展行さん
懇親会:馬ノ丈(東京都八王子市旭町10-12)
懇親会時間:17:00開始予定
懇親会費用:5000円
仙台開催概要
日 時:7月5日 14:00-16:20
場 所: カルチャー仙台ビル 4F 403号室(変更の可能性あり)
住 所:宮城県仙台市青葉区一番町2-3-10 カルチャー仙台ビル
最寄り:青葉通一番町駅 ( 仙台市営地下鉄東西線 )
U R L:https://www.spacee.jp/listings/20398
アクセス:
仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町駅 徒歩3分
JR仙石線 あおば通駅 徒歩6分
仙台市営地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩7分
仙台市営地下鉄東西線 仙台駅 徒歩7分
仙台市営地下鉄南北線 仙台駅 徒歩7分
JR常磐線(いわき~仙台) 仙台駅 徒歩10分
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 仙台駅 徒歩10分
JR仙山線 仙台駅 徒歩10分
JR仙石線 仙台駅 徒歩10分
秋田新幹線 仙台駅 徒歩10分
料 金:無料
第一部:「地域に根づくお店づくりと生存戦略」
講 師:一歩一歩代表 大谷順一さん
第二部:「フードリボンについて」
講 師:フードリボンプロジェクト代表 橋本展行さん
懇親会:伊達な仙台炉端 強次朗
(宮城県仙台市青葉区中央1-8-38AKビル9階)
懇親会時間:17:00スタート
懇親会費:4000円(税込)
大宮開催概要
日 時:7月6日 14:00-16:30
場 所: 貸会議室24 3F大会議室
住 所:〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目71 ソシオ大宮
最寄り:大宮駅東口下車 徒歩7分(さいたま市大宮区役所そば)
U R L:https://kaigishitsu24.jp/
備考:近隣にコインパーキング多数 コンビニもすぐ近くにあります
料 金:無料
第一部:「地域に愛されるお店作り」
講 師:KYOTAファクトリー代表 佐々木強太さん
第二部:「フードリボンについて」
講 師:フードリボンプロジェクト代表 橋本展行さん
懇親会:大宮駅周辺のどこか
懇親会時間:17:00スタート
懇親会費:4000~5000円
札幌開催概要
日 時:7月14日 14:00-16:30
場 所:エゾバルバンバン大通店
住 所:北海道札幌市中央区南2条西3丁目1-2三番街ビルB1F
最寄り:大通り駅徒歩5分 狸小路3丁目から徒歩1分
U R L:https://www.hotpepper.jp/strJ001108656/
備考:懇親会場と同じ場所です
料 金:無料
第一部:「地域に根づくお店づくりと生存戦略」
講 師:一歩一歩代表 大谷順一さん
第二部:「フードリボンについて」
講 師:フードリボンプロジェクト代表 橋本展行さん
懇親会:エゾバルバンバン大通店
懇親会時間:17:00スタート
懇親会費:4000円(税込)
チラシやZOOM背景各種
SNSでの発信やお知り合いへのお声かけをお願いしたいです。
飲食店経営者の方々をはじめ、学校関係の方や行政の方、子ども食堂をはじめとする子ども支援活動をしている方にもお越しいただきたいです。
どうぞ各種チラシなどの発信と、ご活用をお願いいたします!
【追伸】
■全国行脚2022
■寄付
フードリボンプロジェクトの運営費として使用させて頂きます。
■全国のフードリボン店舗一覧: