加藤紘章|フードリボン

ロングスプーン協会 事務局長。全ての子ども達が当たり前に食事ができる社会に向けて、飲食店を中心に「フードリボン活動」を推進しています。日本中に「優しさの循環」を生み出し、子ども達が大人からの愛に包まれて育っていけるよう取り組んでいます。全国の社会貢献を盛り上げたい。

加藤紘章|フードリボン

ロングスプーン協会 事務局長。全ての子ども達が当たり前に食事ができる社会に向けて、飲食店を中心に「フードリボン活動」を推進しています。日本中に「優しさの循環」を生み出し、子ども達が大人からの愛に包まれて育っていけるよう取り組んでいます。全国の社会貢献を盛り上げたい。

最近の記事

  • 固定された記事

「フードリボンプロジェクトとは?」

多くの方々にフードリボンプロジェクトへ関心を寄せていただき、本当にありがとうございます。 中にはフードリボンという活動について、あまりご存知でない方もいらっしゃるかと思います。この記事で活動の説明を書かせて頂きました。是非ご参照ください。 フードリボンプロジェクトは、日本中の子ども達の「日々の食事」を支援する事業です。全国の飲食店を中心に展開しています。 普段の食事に困窮したりして、つらい思いをしながら暮らす子どもがいない社会を作ろうと、取り組んでいます。 日本では、

    • 【数百年、数千年先の未来に、自分が残せるもの】

      1万人のいただきますまで残り97日です‼️ 今の肩書きこんにちは。加藤ひろあきです。飲食店で子どもたちが無料で食事ができるようになる仕組みを、全国に広める「フードリボンプロジェクト」という活動。 自分は団体設立とともに事業が立ち上がった2021年5月から、共同設立者として一緒に取り組ませていただいてます。 当初はいわゆる「ボランティア」として関わり始めました。それが事務局として報酬をいただくようになり、事務局長を拝命するようになり、現在に至ります。 自分は1人でいる時

      • 【最近の活動状況を振り返って】

        みなさん、こんにちは! 最近の発信はほとんど活動の報告で、あまり自分たちの考え方や姿勢について発信する時間が取れていませんでした。 ずっと溜まっていたものも結構あるので、今日はそんなアウトプットができたらいいなと思って綴ります。 今年に入ってからというもの、フードリボンプロジェクトを取り巻く環境が目まぐるしく変化しています。これは予感もしていました。 昨年の後半あたりから、全国のフードリボン店が各地の新聞・テレビなどのメディアから報道される回数が増えたり、風向きが変わ

        • フードリボン店月間企画!2024年3月

          昨日はフードリボン店向けの月間企画として、「子どもの居場所について考える会」を実施しました。 大阪府堺市で2018年10月から子ども食堂をはじめとする様々な支援活動を行なわれている伊藤みどりさんに、ゲスト講師として出演していただきました。 みどりさんが運営する子ども食堂はとても大規模で、100人を超す子ども達が集まります。多いときには300人を超したこともあったんだとか。 堺市のオカン、の異名を持っている(?)みどりさん。いつも子ども達の身近にいて、実際に子ども達の「声

        • 固定された記事

        「フードリボンプロジェクトとは?」

          相手の内面にある思いに目を向け、信じ抜く

          今日はフードリボンプロジェクトが成長していくにあたって大切にしたい考え方を綴ったので、こちらのアカウントでも発信しておこうと思います。 活動がスタートしてから今日まで、フードリボンに取り組む飲食店の数を1ヶ所でも多くしていきたいと述べてきました。 そうする事で、全国どこにいる子でも、何かあった時、ご飯を食べられる場所が近くにどこか1ヶ所は必ずある、という社会を作ろうとしているからです。 この事自体は、これまでも、今も、これからも、変わらずやっていく事だと思っています。た

          相手の内面にある思いに目を向け、信じ抜く

          相手が奥底に宿す平和の種を信じて

          フードリボンプロジェクトを通じて様々な出会いをいただき、出会った一人一人から多くを学ばせていただいております。 自分の中で、昨年とても影響を受けた出会いがありました。国連UNHCR協会という、難民支援をしている機関でファンドレイザーをしている方です。彼から教えてもらった事を紹介します。 "全ての人が内に「平和の種」を宿していると信じて取り組みなさい。" 平和の種とは、その人が世界の平和を願う気持ちだったり、誰かのために何かしたい、社会のために何かしたい、と思ったりする気

          相手が奥底に宿す平和の種を信じて

          ボーダーレスな活動に✌️

          広島市のフードリボン店「衝青天」から嬉しいご報告がありました。 ボーダーレスな社会の形がフードリボンを通じて具現化、、、。 最高のお知らせに感激です! お疲れ様です!めちゃくちゃ嬉しい事ありましたので共有します。本日ランチにオーストラリア人観光客5名来店、店内のフードリボンのポップ、リボン、新聞記事に興味を示してくれて、説明したら15枚のチケット購入してくれました。感動の時間でした。アルバイトスタッフも感動してました。世界に広げます! 嬉しすぎる! スタッフの皆さんも感

          ボーダーレスな活動に✌️

          インパクトシフト

          今日はインパクトシフトというイベントで「寄付ブース」の出展をさせて頂きました! #インパクトシフト ブース出展はあまり経験がなくて、どんな感じになるのかな、、、と未知数でしたが、結果はもう、最高でした! めちゃくちゃ充実しておりました〜 イベントには600人を超える参加者がいて、その多くは起業家や投資家、その中に私たち非営利の世界からソーシャルセクターを盛り上げる勢がいて、、、。 ビジネスの世界でバリバリやっている人たちがフードリボンプロジェクトを見たとき、どんな切り

          みんな「与える人」だし「受ける人」

          フードリボンプロジェクトという事業に改めて「ありがとう」の気持ちを書いておきたいなと思います。 社会に「善意の循環」をたくさん生み出す仕組みになっているところが、とても好きです。 世の中に散らばっている善意、隠されている善意、秘められた善意、 これらの巡りが良くなる。 もっとたくさんの人に届くようになる。 もっとたくさんの人が、届けるようになる。 善意なんて、ナンボ受け取っても良いですからね。 子ども達なんて特に、受け取れば受け取るだけ良いですからね。 貧困だ

          みんな「与える人」だし「受ける人」

          ペイフォワードで、子どもを支え、未来をつくる。

          私たちは、「未来への先払い」のことを、 ペイフォワードと呼んでいます。 先に支払う。 これをキーワードに、 社会に支援の輪、笑顔の輪を広げていこうとするのが、 ロングスプーン協会という団体です。 フードリボンプロジェクトは、 未来への先払いで、 子どもの今日の一食と安心、 これからの成長、 100年先の理想の社会を、 作っていこうとしています。 この前、 ペイフォワードの循環が一つ具現化されたような事例を、 フードリボン店のオーナーさんから共有して

          ペイフォワードで、子どもを支え、未来をつくる。

          来週はフードリボン祭り!

          来週はフードリボン祭り! #フードリボン祭り いよいよ1週間後になりました😌 フードリボン祭りがまもなく開幕します。 全国各地の皆様、 ご協力いただいて本当にありがとうございます。 たくさんのシェアをお待ちしております😌 気がついたら、 インスタグラムなどでも それぞれ飲食店の様子を 投稿している写真が多くなっていて、 ちょっと驚きました。 私も期間中は関東のフードリボン店を回ります。 いつのまにか、 回り切れないくらいの店舗数になっておりました。 一昨年は、 まだ

          来週はフードリボン祭り!

          ワクワクと恐怖

          今日はアポイントが6件入っています。 飲食店とのやりとりはそのうち5件。 丁寧に、心を込めて、お話をしていきます。 人とのつながりから生まれたご縁が広がっています。 本当にありがとうございます。 昨日の投稿で募集した、 25の都道府県からフードリボン祭りの 写真を集めたい企画も、 おかげさまでたくさんの協力を募ることができました。 まだ少し足りていないところがあります。 仙台 福島 富山 長野 滋賀 兵庫 奈良 大分 これらの地域で、 2/9-2/12のフードリボ

          最初は怪しくてよい

          今日も、飲食店の訪問が一件あります。 心を込めて、伝えてきます。 市川市との提携も、 まもなく1年が経過しようとしています。 様々なトライアンドエラーを 繰り返しながら、 最初のスタートしては まずまずの成果が上がっていると思います。 課題は、 子どもたちや保護者など、 「利用する側」への浸透が不十分だということ。 これは長い目で見ていく必要がありそうです。 新しい取り組み、 新しい仕組み、 こういったものは、 最初はなんだって「怪しい」 という印象を持たれるもの。

          一歩一歩

          たくさんのご縁をいただいて、 活動が広がってきました。 昨日は岐阜県と長野県の 飲食店にオンラインで お話をさせていただき、 そのまま参加してくださりました。 今日は 千葉県柏市役所の職員さんに、 フードリボンプロジェクトの お話をさせていただきました。 とても好感触でした😊 先週、今週と、 新しい参加店舗さんが たくさん加わっていただきました。 いずれもご紹介がもとでした。 今はたくさんのご縁を求めています。 1ヶ所でも多くの飲食店さんに、 フードリボンプロジェクト

          新たにフードリボン店の仲間が加わりました^^

          新年も飲食店からのフードリボンプロジェクト参加が増えています。 現時点で4店舗が新しい仲間になりました。 北海道札幌市 かふぇ ぽんこたん https://www.instagram.com/pon_cotan/ 千葉県白子町 そば処川岸 https://tabelog.com/chiba/A1205/A120504/12020016/ 山形県東根市 佐藤錦 https://satonishiki-bento.com/ 東京都府中市 UnCharmeCafe

          新たにフードリボン店の仲間が加わりました^^

          ソーシャルシップ

          ソーシャルシップという、非営利団体を応援する助成プログラムがあります。 去年の12月から挑戦していました!非営利団体の広報をレベルアップさせるための研修やコンサルティングなどを、無償提供してくれるものです。 これには選考がありまして、一次選考では書類審査があり、無事に通過してサポートを受けることができました! そして先日二次選考のプレゼンテーションがありました。これも通過することができて、次のステップがこれから始まります! これからは、フードリボンプロジェクトのファン