![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120480987/rectangle_large_type_2_dc72ba1def2ba7ebd16662a8259d357a.png?width=1200)
洗う?洗わない?論争 -野菜&卵編-
今回は
洗う?洗わない?論争 -野菜&卵編-
アレはどうなの?
コレはどうなの?
そんな疑問にお答えします!🧐
ってことで、第2段
![](https://assets.st-note.com/img/1698809375568-F4IkR3ZzeC.png)
もやしは洗う💡
もやしはきれいな水で
洗われてから袋詰めされるため
基本的には調理前に洗う必要はないですが
![](https://assets.st-note.com/img/1698809399128-IEePAsea5V.png?width=1200)
出荷後も袋の中で呼吸をしています
匂いがこもることがあるため
調理前にさっと洗うと風味よく食べられます💧
![](https://assets.st-note.com/img/1698809418586-XjQnzLpRHg.png?width=1200)
豆腐は洗わない💡
もやし同様
パックの中が殺菌されていて
きれいな状態で出荷されるため
洗う必要はないですが
![](https://assets.st-note.com/img/1698809441582-U70W5CBsZr.png?width=1200)
優しく洗うことで
余分なにがりの独特な風味が取れて
大豆の甘みがUPし
まろやかな味わいになると言う人もいます😊
![](https://assets.st-note.com/img/1698809457272-VdjMdWBhsC.png?width=1200)
卵は洗わない💡
卵に汚れが付いていると洗いたくなりますが
卵を洗うことの方が危険⚡
![](https://assets.st-note.com/img/1698809485628-j98hHStzpe.png?width=1200)
卵の殻には気孔という無数の穴があります
洗ってしまうと気孔から細菌が入り込み傷みやすくなります🦠
![](https://assets.st-note.com/img/1698809502850-33sDDxHhuA.png?width=1200)
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1698809521019-YobsOw1gJG.png?width=1200)
--
LINEでは
食に関する情報やレッスン情報まで
さまざまな発信をしています。
LINEはこちらから
お友達になってください✨
↓↓
https://line.me/R/ti/p/@216psngr
#料理家 #料理研究家 #山川陽子
#料理教室 #オンライン料理教室
#レシピ開発 #メニュー開発 #商品開発
#おうち教室 #おうち料理教室 #おうち起業
#手作りを楽しめる人を増やしたい
#調理科学 #調理の科学
#起業 #開業サポート #オンライン
#食材の扱い方