
バンタン聖地巡礼旅行2023年4月 3日目
HYBE本社
やっぱりここには行きますよね!
HYBE INSITEはなくなってしまって本当に残念ですが、
とにかく本社を見たい!という気持ちで行ってきました。
よくよく考えたら企業の本社ビルを眺めるという不思議な体験笑
午前中に訪れましたが、私たちの他にもARMYがちらほらいらっしゃいました!
私たちはホテル最寄りからの乗り換えの関係で、
「新龍山」の駅から歩いて行きました。
「龍山」のすぐ隣で、どちらから歩いても変わりありません。
ただ「龍山」の駅の方がはるかに大きい駅です。


SEATTLE cafe(店舗名合ってるんだろうか・・・)
ジミンペンの方がやってるカフェがあると見かけて検索して
「ここかも?」と思って、行ってみたカフェです。
本当に感激しました。すごく、すごく幸せ空間でした。
HYBE本社の目の前の大きな通りの向かいにあります。
店舗外の大きな布看板がHYBE側からも見えたので行きやすいかと。私たちは歩道橋渡って向かい側まで行きました。
私はダックワーズとアメリカーノを注文しました。
ダックワーズにジミニのシール貼ってくれて、すごく幸せ。しかもちゃんと美味しい!!
FACEの活動に被っていたからか、店外も店内もFACE関係が多かったです。
1階と2階に席が合って、レジは1階です。
犬が2匹いまして、写真には撮ってないのですが、
薄いブラウンカラーの「ラテ」と白いマルチーズっぽい「ホーリー」がいます。(ホーリー!)
「ラテ」は最初、「触られるの苦手だから触らないでね」と言われてたのですが、帰るころになって店主の方とホーリーとたわむれていたら「かまって!」とばかりに近づいて、アピールしてきました。かわいい。
店主の方曰く、ラテはホーリーにジェラシーを持っているそうです笑
店舗もすごく楽しいのですが、とにかく店主の方がすごく良い方で、韓国語が拙い私たちに気づくと、すぐ英語に切り替えてくれて、コミュニケーションとってくれました。(英語も拙いですが、韓国語よりは伝わる)
「来週以降にユンギ(D-DAY)のリスニングパーティあるからよかったらきてね」とお誘いいただきましたが、日本に帰ってしまうため行けず…残念でした。
HYBE本社まで行かれたらぜひこちらのカフェに行くのもお勧めです。











ソウルオリンピック主競技場
テレパシー回見たら、ここは行かないと。
テレパシー回の4回目のお題「ARMY」でテテ以外が集まった(笑)場所ですね。
地下鉄「総合運動場」の6、7番出口からすぐです。(どっちでもok)
出口から出たらそのまま出た方向の道なりに進めば目の前です。
テレパシー回でメンバーが車で乗りつけた画角のまま!
メインスタジアムに向かって、左側にメンバーが座っていた東屋があります。撮影時にはなかった青いテーブルと椅子のセットがありますが、おそらくここかと思います。
(撮影時には手前に少しだけ写っているのが見えました)




またメインスタジアムに向かって右手側に進むと別の建物(蚕室室内体育館)が見えてきます。
その通り沿いにメンバーの手形がありますので、ぜひお時間あれば手比べしてきてください!
※メインスタジアム側からいろんな方の写真やパネルがあるのですが、バンタンのは結構道の奥側(蚕室室内体育館側)にあります。

イチャドル(江南店)
テレパシー回の打ち上げの霜降り肉のお店です。
最終日のお昼はここ!と決めてました。
メインスタジアムがあった「総合運動場」駅から
2駅移動した「宣陵」駅で降りて、1番出口から出ました。
徒歩5分程度で着くと思います。お店までは結構な坂です!
勝手な思い込みで巨大な店舗なのかと思っていましたが、
そうではなく、一般的な飲食店の広さです。よりバンタンを身近に感じました。


店舗に入ると、レジ横にタイニータンの人形と、サインがあります。

注意事項やタブレットのメニューも日本語対応になっていて、すごくありがたいです。
また、私たちは平日の13時すぎに行ったためか、店内空いており、
お店の方に「バンタンの座った席どこですか?」と伺ったら、
そこの席に移動させてくれました。本当にありがとうございました!
メニューも、店員さんがタブレット操作してくれて、「これだよ!」と教えてくれたので、そのまま注文しました。
ちなみに、めちゃくちゃ量が多いです!!コーラまでセットの中に入っています。
すみません、メニューの写真を撮っていなかったのでメニュー名は失念しましたが、本当にそのままメンバーが食べていたセットです。全部のせみたいなやつ。
カメラロールを見返して気づきましたが、全然料理の写真撮ってませんでした…本当にテーブルに乗り切らないくらいあるので、お腹を空かせてぜひ行ってみてください。
友人は冷麺が「今まで食べた中で一番お美味しい冷麺だった!」と言っていました。
私はお肉をひたすら食べてました。
こちらのお店は韓国料理でよくある店員さんが焼いてくれるタイプではなく、客が自分たちで好きに焼くタイプです。
ここにメンバーが座っていたのか…と思うと感激しました。
それだけでなぜか美味しさもアップする不思議。







空港に向かう駅で・・・
マンゲトックをゲットしました!
イートインする感じのお店ではなかなかメニューにないので、
どこかで買えないかなぁと思っていたのですが、
駅の出店であったので、購入しました。
お店にもよると思うのですが、日本のお餅よりも餅米の食感が強くて
甘さが控えめの餡子でした。
また渡韓した際には別のお店のものも食べてみたいと思います。

金浦国際空港
時間に余裕を持って帰りの金浦国際空港に到着しました。
こちらでは荷物預けるのも、保安検査もとっても空いていて、ほぼ並ぶことはありませんでした。
ちなみに初めて自動で荷物預けました。やり方も日本語で提示してくれるのでありがたいですね。できそうなら試してみることをお勧めします!
※ちなみに羽田空港では有人でした。


本当に、本当に素敵な旅でした。また、絶対渡韓します!
次は釜山を目指して!
あと今回は大韓航空を使ったのですが、この機内食にすごく美味しいお土産?!がついてました。
「炒めコチュジャン」という小さいチューブ型のコチュジャンなのですが、本当にマジで世界一美味しいコチュジャンでした。
行きのお肉の時には配られたのですが、帰りの魚の機内食にはついてませんでした。
後から調べると、CAに言えばもらえるのと、たくさん欲しかったら機内で購入できるそうです。買えるだけ買ってくればよかったと思えるほどの美味しいさでした。
次回は値段を考慮してLCCにしようと思っていたのですが、このコチュジャンを買うためだけに大韓航空にしようかと思うくらいです。
聖地巡礼(韓国)で役立ったもの
今回ほぼ初韓国だったのですが、これがあれば!というものを羅列していきます。
・Subway
韓国の地下鉄アプリ
日本語対応してるので、すごく楽。今回これを酷使しました。
・kakaoMap
googlemap が日本ほど対応しないので、こちらも併用して使っていました。
ただ、英語か韓国語しかないので注意。
・google翻訳
本当に助けられた。googleアプリ入れていってください。
アプリの「テキストを翻訳」でカメラ起動してかざすだけで翻訳してくれます。しかもわりと高性能。
・wowpass
やっぱりwowpass。1日目のところでも書きましたが、ほとんどこれで支払いました。基本どこでも使える。
今後は日本入国の際にワクチン接種証明がなくても入れるので、少しは海外とも行き来が楽になりそうですよね。
変わらず韓国入国の際にはQ-CODEは必要だと思うで、そこだけ注意でしょうか。あとパスポートの有効期限は注意。
また韓国行った際には記録を書きたいと思います!