もやしの保存方法
こんにちは!
和歌山食と暮らしプロジェクトの てらみ(♀)です。
このプロジェクトでは、和歌山に住むみなさんと一緒に
「食」を中心としたさまざまな出来事をもとに
「暮らし」を考えるヒントを共有していく…
そんな取り組みをしています!
みなさん、もやしってよく使われますか?
我が家でもやしは神食材。
ナムルにしたり、何やかんやとかさ増しに入れたり、麺好きな娘に麺と偽って食べさせてみたりなど、よく買っています。お財布に優しい食材不動の1位で大好きなんです。
でも、もやしってすぐに悪くなってしまうんですよね・・・
使うつもりで買っておいたのに、忘れて冷蔵庫からクタクタのもやしが出てきたって事ありませんか?(我が家ではよく起こる事件です)
節約のために買い物を週1にシフトした、てらみ家の最近の悩みがもやし足早い問題。これを解決する策を発見しました!!
それは・・・
「もやしを水に漬けて冷蔵庫で保存する」
です。
毎日水を変える必要はありますが、それだけです。
酸いも甘いもなく水に漬けるだけです。
よーく洗って、うちで一番大きい保存容器にもやしを入れ水をはりました。
3日後、見た目やにおいの変化はありませんでした。(1週間を通して、1日目と見た目の変化はありませんでした。)
一週間後、触ってみると、一日目の「ポキッ」と感は多少なくなっているものの、「パキッ」くらいの硬さはあります。
においを嗅いでみると「そろそろ」感漂ってきたので、ナムルを作りました。
まさか一週間前のもやしとは誰にも気づかれず、いつものように食べていました。
これから、てらみ家の新たなもやし生活が始まりそうです。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
和歌山 食と暮らしプロジェクト
主催:一般財団法人和歌山環境保全公社
運営:NPO法人わかやま環境ネットワーク
NPO法人ホッピング
担当:寺谷
和歌山食と暮らしプロジェクトの
LINE公式アカウントにて、
イベントの情報なども随時お届けしていきます。
お友だち登録 よろしくお願いします♪
@942lhkup
サポートしていただけたら嬉しいです♪いただいたサポートは、プロジェクトの活動費として社会に還元していきます!