東京の魅力的な隠れた手土産
23区別のおすすめ手土産
【千代田区】山本道子の店 マーブルクッキー
明治初年創業の歴史ある洋菓子店、村上開新堂の5代目が開いているお店です。こちらのお店の看板商品、「マーブルクッキー」は完全予約制となっており、千代田区らしいプレミアムな手土産にはぴったりの商品です。
マーブルクッキーはピンクの缶に入っており、大理石模様のチョコレートマーブルと、渦巻き模様の抹茶マーブルの2種類が入っています。歯ざわりよく、それでいてしっとり感もある上品なクッキーです。日持ちは約2カ月となっています。
【中央区】銀座ハプスブルク・ファイルヒェン テーベッカライ クライン
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンは、オーストリア国家公認の料理人、神田真吾シェフが銀座でオーストリア料理を提供する格式高いお店です。「テーベッカライ」は、オーストリアの伝統的な焼き菓子の詰め合わせで、手土産に大変人気のある商品です。
バニラ生地のバニーレ、チョコレート生地のショコラーデ、シナモン生地のリンツァーと3種類のクッキーが詰めあわされています。いずれもしっとりした食感と間に挟まれたコンフィチュールなどのコラボレーションが楽しめる、上品な焼き菓子です。日持ちは2週間ほどなので、購入したら早めにお渡ししましょう。
【港区】 菓子工房ルスルス 鳥のかたちクッキー
2007年にご姉妹で立ち上げた焼き菓子のお店です。その可愛らしさとセンスの良さからたちまち話題となり、お菓子教室なども行っています。東麻布店舗での営業は「木・金・土」のみとなっています。
素敵なクッキーや焼き菓子がたくさんありますが、ナチュラル派の方の目を惹くのは人気の「鳥のかたちクッキー」です。シンプルながらかわいらしいアイシングクッキーの詰め合わせで、中には色紙が入っており、食べるときにも並べながら楽しむことができます。センスの良い手土産として大変おすすめの一品です。賞味期限は2週間ほどとなっています。
【新宿区】Fika ハッロングロットル
Fikaは、新宿伊勢丹のみで買うことのできる北欧の焼き菓子専門店です。ナチュラルで可愛らしい北欧柄のパッケージも大変人気があります。何より新宿限定なので、いつもたくさんのお客さんで賑わっていますよ。
ハッロングロットルはスウェーデンの伝統的焼き菓子で、ソフトクッキーにジャムを乗せたクッキーです。Fikaではアプリコットやストロベリーのジャムが使われており、ころんとした形が大変かわいらしく、手土産にぴったりです。賞味期限は製造日より45日となっています。
【文京区】群林堂 豆大福
群林堂は、文京区護国寺にて1916年に創業した歴史ある和菓子店です。中でも豆大福は「東京三大豆大福」とも言われている大変有名なお菓子です。そのため、平日でも早めに売り切れてしまうことも度々ある、大人気の豆大福です。
塩味の効いた赤えんどう豆がごろごろと使われた薄めのお餅に大納言小豆の粒あんがたっぷりと詰まっています。この美味しさは長持ちせず、賞味期限はその日中となります。これは添加物などを一切使っていない証拠でもあり、安全で極限に美味しい豆大福が楽しめます。
【台東区】亀十 どら焼き
台東区浅草にあるいつも賑わいを見せる街でも特に行列ができる和菓子店が、亀十です。こちらのどら焼きは、東京三大どら焼きの1つとされており、台東区の手土産としても大変おすすめです。
亀十のどら焼きの特徴は、皮が大変ふっくらとしており、パンケーキのようにしっかりと焼き目もついています。黒あんと白あんがあり、どちらも上品で甘めな餡が生地との相性抜群です。日持ちは製造日から3日となっています。
【墨田区】長命寺 桜もち
「長命寺 桜もち」は、1717年のなんと江戸時代から続く老舗の和菓子店です。小麦粉で作られた皮で作られた「関東風」の桜もちは、こちらのお店が発祥ともされています。300年以上変わらない味を伝え続けています。
塩漬けの桜の葉っぱ3枚で包まれた桜もちは、大変薄い皮に舌ざわりの良い餡が挟まれています。桜の葉の良い香りが口いっぱいに広がります。デリケートな薄皮なので、日持ちは当日中がベストとなります。
【江東区】カトレア 元祖カレーパン
下町の江東区森下にある人気老舗パン屋さんカトレアは、パンとカレーを合わせて提供した、カレーパン発祥のお店とされています。元祖カレーパンは現在も大変人気で、手土産にもおすすめの一品です。
7時、11時、15時と1日3回焼き上げられる元祖カレーパンは、コクのある旨味を感じる辛口と、お子様でも食べやすい甘口があります。焼き上がり時間にはお客さんが殺到する人気商品ですよ。パンなので、日持ちは約2日間程度となります。
【品川区】solco 塩クッキー
solcoは、ソルトコーディネーターのオーナーが品川にて立ち上げた、大変おしゃれな塩専門店です。スタイリッシュな容器に入った国内外様々なお塩が40種類以上取り揃えられています。店内には「ソルトバー」もあり、お気に入りのお塩を見つけることができますよ。
手土産におすすめしたいのが、「塩クッキー」です。バターを使わないショートブレッドタイプのクッキーには4種類の塩が使われており、塩の旨味と生地の甘味が最大限生かされているシンプルながら大変美味しいクッキーです。他の焼き菓子や、お塩のボトルと一緒に、おしゃれな手土産としておすすめですよ。
【目黒区】うれしいプリン屋さん マハカラ うれしいプリン
ネーミングセンスが抜群のこちらのお店は、中目黒駅から徒歩5分程の場所にあります。兵庫県加古川市で生産されている「日本一のこだわり卵」を使った、誰もが笑顔になれるプリンを作り続けています。
お客さんの笑顔や「うれしい」顔のために作られるプリンは、カラフルなパッケージも可愛らしく手土産に大変おすすめです。保存料を使わずに作られているので日持ちは短いですが、お子様も安心して食べられるプリンです。
【大田区】志ら井 本物の大福
志ら井は、京急蒲田駅近くにある和菓子店です。「本物の大福」とは、保存料を使わずに作られた大福のことで、柔らかなお餅の食感を楽しめます。
本物のお餅が使われているので、日持ちはその日中となります。しかし、市販の大福とはまるで違う柔らかさが楽しめるので、ぜひ買ってみてくださいね。餡子も甘すぎず美味しい大福です。
【世田谷区】マジドゥショコラ マジドカカオ
マジドゥショコラは、自由が丘にあるビーントゥバ-のチョコレート専門店です。カカオ豆の仕入れからチョコレートへの加工までを全て店内で行われているこだわりの商品がいただけます。中でも手土産のおすすめはオリジナルチョコレートの「マジドカカオ」です。
マジドカカオは、歯触りの良いクッキーで厚めのチョコレートが挟まれたハンドサイズのお菓子です。食べやすく、チョコレートの美味しさをダイレクトに楽しめ上品な一品ですよ。賞味期限は製造日から30日となります。
【渋谷区】ACOT 塩ケーキ
ACOTは、渋谷区富ヶ谷の代々木公園近くにある焼き菓子屋さんです。体に優しいオーガニック食材などを使って作られているナチュラルな手作り焼き菓子が人気のお店です。
ブルターニュ地方の「ゲランドの塩」を使った、ガレットをイメージして作られている「塩ケーキ」が看板メニューです。懐かしさもありながら、塩の旨味が存分に引き出されている優しいパウンドケーキは、ナチュラルな雰囲気のお友達への手土産にもぴったりです。日持ちは10日~2週間ほどです。
【中野区】おやき処 れふ亭 今川焼
中野駅の北口の目の前、中野ブロードウェイへと続くアーケード入口にある大判焼き屋さんです。1984年から中野の地にて地元の方に愛されるお店です。れふ亭の大判焼きには味によって違った焼き印が押されており、割らなくても味がわかるのも魅力です。
小豆やカスタードクリームなどの定番はもちろん、甘い物からおかず系まで種類が豊富なのもお店の特徴です。期間限定味もあり、訪れるたびに楽しいですね。手土産や差し入れにおすすめの大判焼きです。日持ちはその日中ですが、冷凍庫で保存も可能です。
【杉並区】cotitoハナトオカシト エディブルフラワーのクッキー
cotitoハナトオカシトは、杉並区の西荻窪駅にあるお店です。お花屋さんとお菓子屋さんが合わさった、とっても雰囲気のよいお店です。お花屋さんらしく、エディブルフラワーという食べられるお花を使ったスイーツが大人気です。
エディブルフラワーのクッキーは、手土産にとってもおすすめです。可愛らしいお花が添えられたクッキーは全て手作りで、お子様も食べられるようにナチュラルな素材にもこだわっています。イートインスペースもあり、素敵なカフェタイムが過ごせますよ。思わずかわいい!と声をあげてしまう、おすすめスイーツです。
【豊島区」池袋三原堂 池ぶくろう最中
池袋三原堂は、池袋西口からすぐの場所にある老舗の和菓子店です。1937年に創業し、かつての文豪たちも訪れたという有名店です。伝統ある和菓子店で出会えるのが、可愛らしいふくろうの最中です。
いけふくろうは、池袋の駅で待ち合わせ場所の定番にもなっている銅像が有名ですが、実は池袋の街にはあらゆるところに、ふくろうの置物が点在しています。池袋を象徴するような「池ぶくろう最中」は、ふくろう型の最中に粒餡と求肥が挟まれた美味しいお菓子で、豊島区のお土産にもぴったりです。日持ちは2週間となっています。
【北区】石鍋久寿餅店 久寿餅
石鍋久寿餅店は、北区の王子駅にある老舗の和菓子店で、130年以上も続いている伝統あるお店です。お店の名前にもなっている手作りの「久寿餅」が看板メニューです。完全無添加で作られる久寿餅は、実は発酵食品のため美容や健康にも良いヘルシーな一品です。
木のせいろで作られる久寿餅は保存料などが入っていないため、日持ちは購入日から2日以内と短いですが、昔ながらの伝統的な味が楽しめる手土産におすすめの商品です。作りたてのお味を新鮮なうちに楽しみましょう。
【荒川区】江戸うさぎ 妖怪大福
荒川区でのおすすめは、日暮里駅にある和菓子屋さん「江戸うさぎ」です。美味しい和菓子がたくさん販売されていますが、中でも人気なのが「妖怪大福」です。大福を顔に見立てたかわいらしい姿は、大人から子供まで大人気です。このお顔は谷中霊園から来た妖怪をイメージしているそうです。とってもかわいい妖怪ですね。
大粒のいちごが使われた妖怪いちご大福をはじめ、あんずやトマトなど一風変わった果物も使われています。手土産や差し入れにぜひ利用したい、かわいい一品です。
【板橋区】のぐちやBakery 食パン
のぐちやBakeryは、板橋区の下赤塚にある昔懐かしい雰囲気のパン屋さんです。東京大仏の近くにあり、お参りの後に立ち寄る方も多いのだとか。
こちらの食パンは板橋区が選ぶ「板橋のいっぴん」でも紹介されている人気の商品です。もっちりとした食感の食パンは、そのまま食べても焼いても美味しい一品で、毎日の食卓にも大活躍です。何よりとってもリーズナブルなので、パン好きの方への手土産に選びたい商品です。
【練馬区】あわ家惣兵衛
東京練馬で昭和25年から続く、和菓子の製造販売の老舗。名代「惣兵衛最中」を主力商品として、小豆を最も大切な素材と考え、美味しく安心安全な和菓子をひとつひとつ丁寧に創り続けている。
あわ家惣兵衛 大泉学園本店
所在地: 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町7丁目2−25
電話: 03-3922-3636
あわ家惣兵衛 グランエミオ大泉学園駅店
所在地:〒178-0063 東京都練馬区東大泉1丁目28−1 西武池袋線大泉学園駅構内 1階
電話: 03-6904-4466
あわ家惣兵衛 LIVIN OZ大泉学園店
所在地:〒178-0063 東京都練馬区東大泉2丁目10−11
電話: 03-3978-4111
あわ家惣兵衛 エミオ保谷店
所在地: 〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目14−33
電話: 042-438-8860
【足立区】かどや 槍かけだんご
かどやは、足立区北千住にて1952年創業の老舗和菓子店です。旧日光街道にある人気のお店で、七輪で焼きあげられた「槍かけだんご」が有名です。槍かけだんごは大変やわらかいお餅で作られており、サイズも大きすぎず食べやすいお団子です。
お団子の種類は、みたらしとあんこの2種類と大変シンプルです。リーズナブルさも魅力で、カジュアルな手土産にもおすすめです。お餅の柔らかさを失わないためにも、日持ちはその日中となっています。
【葛飾区】い志い 寅焼き
葛飾区の名物といえばやはり、映画「男はつらいよ」の舞台にもなっている柴又帝釈天です。柴又帝釈天の参道にはたくさんのお土産屋さんが並んでいますが、中でも人気のお店が老舗店の「い志い」です。葛飾区のスター、寅さんにちなんだ「寅焼き」という名のどら焼きが人気です。
寅焼きは、ふわふわとした厚めの手焼き生地に餡子が挟まれた、ボリュームある一品です。生クリーム入りは、食べ歩きにもおすすめですよ。葛飾区の手土産にはぴったりのどら焼きです。
【江戸川区】パティスリー ル ラピュタ チーズケーキ
江戸川区の西葛西駅にある人気の洋菓子店です。常時70種類ものケーキが並び、地元でも人気のお店です。特に人気のケーキが「ワインと楽しむ大人のためのチーズケーキ」で、その名の通りワインなどお酒のおつまみとしても楽しめるように、甘さをかなり控えて作られているオリジナルケーキです。
カマンベール やノルマンディー、ロックフォールなど、チーズ好きの方も唸るような美味しいケーキは、珍しい手土産としても大変喜ばれます。東京フロマージュなど甘いチーズケーキもありますので、色々と買って試したくなりますね。日持ちは4日程となります。
その地域でしか買えない楽しい手土産
贈る相手が喜ぶ手土産を選ぶ時間は、贈る側もとっても楽しいですよね。地域に密着したその土地限定の手土産や特徴あるお土産は、定番の喜びとはまた違った笑顔が見られるはずです。東京23区を訪れた際は、ぜひ地元のお店にも入ってみてくださいね。これまで知らなかった魅力的な一品と出会えますように✨
s