
元酒飲み、子供から深いアドバイスを受ける。
基本的に、これまでずっと仕事に撲殺されてきた。
撲殺状態が通常運転。
食事を削り、睡眠を削り、子育てに対する熱意すら削って、酒でごまかしながら、馬車馬のように働いてきた。
そんな時、子供から言われた一言。
「がんばって、一生懸命やるべきだ。だけど無理はしなくていい」(6歳)
ふ、深い……。
その時は「そんなこと言われても、無理してでもやり切るしかない。この業界で生き残るには、それしかない」と思ったものだ。
しかし、酒を断った今、もう一度この言葉を思い返してみると、改めて「その通りだ」と感じる。
「無理はしない」を噛み締めながら、仕事に向き合おうと思う。
ちなみに、6歳の子供は、この深い格言の後に 「だから私は苦手な食べ物を残す」 と続けた(笑)