
【忖度無し】買ってよかった、買ってよくなかったキャンプ用品
キャンプに行きたい…
焚き火がしたい…
外で料理を楽しみながらお酒を飲みたい…
そんなことを思う毎日でございます。
そこで今回はキャンプを始めて4年目の私が今までで買ってよかった、買って良くなかったキャンプ用品を紹介します👍
私は決してオシャレキャンパーではありません。
長く使えそうなものならOKという視点で買っていますのでご理解下さい。
これより先は私の個人的な意見になります。
1.【良い】スノーピーク エルフィールド
1発目から高いもの出してきてるやん。と思った人。
そうです。高いです。買うまでに2年ほど悩みました。
でも買った結果、まじ最高です。
良い点は、何と言ってもインナーテント張った状態で大人2,3人が余裕でくつろげるリビングスペースがあること。そしてかまぼこ型の為、雨風にも強くスカートがあるので冬でも使用出来ること。
同じファミリーテントの部類でもコールマンのタフスクリーン2ルームハウス MDXがあるんですが、こっちはトンネル型に出来ないんですよね。
夜中でもインナーテントが簡単につけられる点が気に入ってます。
悪い点は、永久保証ついていてもこれで10万は高い。
たまに8万くらいになる時があるからその時が狙い目。

2.【微妙】スノーピーク グローストーブ
今では冬キャンプの必需品。
一度着けるとすぐあったかくなる。火力がやばい。燃費は悪い。
ただし、これはトヨトミレインボーストーブとスノーピークのコラボ商品。
レインボーストーブでは黒色を出していないので、黒色のストーブが欲しい方、スノーピークが好きな方にはおすすめ。
スノーピーク グローストーブ 65,780円
トヨトミ レインボーストーブ 32,780円
この差は考えた方が良い。私はレインボーストーブとのコラボとは知らずに買ったのでちょっと後悔。
あと給油口の穴が小さすぎて灯油入れる為のノズルが入らない。

3.【最高】Hilander(ハイランダー) クライマックスローチェア
コスパ最高の椅子。
9000円で4段階調整が出来る椅子。色合いも良いし耐久性もある。
175cmの私でもゆったりと座れる広さ。頭の位置も丁度いい。
控えめに言って神です。
4.【ゴミ】安すぎるアウトドアチェア全般
すぐ壊れる。布の耐久性が弱すぎてすぐ穴が開く。
座り心地最悪。
ストレス溜まってすぐに買い替える羽目になるので椅子は実際に座って確認した方が良い。
5.【ゴミ】[ビジョンピークス] ランタンスタンド 自立式 3本脚ランタンスタンド
3本脚が邪魔すぎる。テントサイトは限られたスペースしか無いので3本脚に貴重なスペースを占領されている場合では無い。
買うならスノーピークパイルドライバー一択。
以上となります。
買う基準として、その物を買って時短、ストレス軽減、快適になるかを重視しています。安いことは確かに良いですがこれらのことがあるとほぼ100%買い替える羽目になるので注意してください。
良いキャンプライフを!
それではまた~👋