【もしも人生】危険を軽視してしまったA君の末路【心理学】
まず、ノーマル化バイアスについて説明しましょう。
ノーマル化バイアスとは、異常な状況や危機的な事態が発生したときに、人々がそれを「普通」と受け入れ、事態の深刻さを過小評価する傾向のことです。
例健康危機
パンデミックのような状況で、最初は警戒していたが、時間が経つにつれてその危険を軽視してしまった。
それではA君のストーリーを参考にノーマル化バイアスの恐ろしさを深ぼっていきましょう!
A君のストーリー
A君は、ある日突然、世界中で新型ウイルスが広がるニュースを耳にしました。
最初は周囲も不安を抱き、マスクを着用し、手洗いや消毒を徹底しました。
A君自身も友達や家族から「外出を控えよう」と言われ、慎重に行動していました。
しかし、時間が経つにつれて、周囲の雰囲気が変わってきました。ニュースの報道が少なくなり、SNSでは「もう大丈夫」といった投稿が溢れ始めたのです。
A君もその影響を受け、次第に「もう大したことはないのでは?」と思うようになりました。
数ヶ月後、A君は友人たちと「ちょっとぐらい外に出ても大丈夫だろう」と軽い気持ちで飲みに行くことに決めました。
外ではほとんどの人がマスクを外しており、普段の生活に戻ったように見えました。
その結果、A君は感染リスクを過小評価し、友人たちと密集した場所で過ごすことになりました。
数日後、友人の一人がウイルスに感染していることが判明し、A君も急いで検査を受けることに...
結果は陽性でした。
解説
なぜA君はウイルスを軽視してしまったのでしょうか?
それは主に3つの要素があります。
1.慣れの効果
異常な状況が続くと、それに対して感覚が麻痺し、最初は驚いていたことが次第に普通の状態として受け入れられる。
2.情報の無視
異常な出来事が起きていても、他人やメディアの反応を見て、深刻さを感じなくなることがある。周囲が冷静だと、自分も冷静でいられる。
3.自己防衛メカニズム
不安や恐怖を避けるために、危険な状況を軽視することで心の安定を図る。
A君は、最初は注意深く行動していたものの、周囲の雰囲気に流され、ノーマル化バイアスに陥ってしまったのです。
まとめ
ノーマル化バイアスは誰でも陥りやすい現象です。
最近は南海トラフなどの大地震も来ると言われています。
ノーマル化バイアスに陥らないためにも、日頃の災害に対する準備や体調管理をしっかりしていきましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?