見出し画像

ドライブライン認定資格(ユース)取得!

皆さん、お久しぶりです。
松井です。

まずは、ドライブライン認定資格(ユース)を取得しました!
ご報告と合わせて、「なぜこの資格の取得を選んだのか」実際に取得してみて「どんな方におすすめなのか」お話していきたいなと思います。


・ドライブライン認定資格(ユース)とは

ドライブライン認定資格(ユース)とは、ドライブラインが発行している少年野球のコーチ向けの資格です。
主にコーチが少年野球選手に指導するうえで必要となる基礎的な考え方からトレーニング・ドリルなどを学ぶことができます。

・なぜ取得したのか

取得理由としては、2つあります。
① 今後、学生野球を中心に指導していきたい思いがあるから。
② ドライブラインのユース選手に対する考えを学んでおきたかったから。 

・実際に取得してみての感想

結論から話すと総じて取得して良かったと思っています。
トレーニングドリルは新たな発見もありましたし、今後新たに指導者としてやっていきたい私自身にとっては、必要な内容だったと思います。
しかし、内容すべてが英語なので英語ができない私自身にとっては、取得までかなり苦労しました(翻訳アプリ必須でした)。

・どんな方におすすめなのか

これから少年野球に携わりたいと思っている方、現在、少年野球の選手を指導しているけど自信が持てない方、野球を行っている息子さんがいる方にもおすすめできると思います。
野球を指導していく上で重要な基礎知識を学ぶことで、自信が持てなかった部分が自身を持って指導に当たることができるようになるかもしれません(基礎的な内容が多いので一概に全員に当てはまるとは限りませんが)。

しかし、より専門的なことを学びたい方、ある程度の打撃や投球に対して知識を持っている方(勉強されてる方)はあまりおすすめできないと感じました。理由としては、少年野球選手といえど、投球や打撃理論の部分は大きく変わるわけではないと思ったからです。
あくまでユース資格の最大の焦点は、少年野球選手特有の考えがある中で、どのようにコーチが対応していくべきなのかといったところだと感じたのでそこの部分に不安がない方は、そこまで重要性は高くないんじゃないかと思いました。

・取得の流れ


・イントロダクション(説明文)
 その章ではどんな内容を取り上げるのか説明
・オンライン動画
内容の説明
・確認クイズ
その動画の内容を理解できているか

基本的には、全ての章でこの繰り返しを行っていきます。

確認クイズは、毎回5~10問程度で正答率80%以上で合格となります。不合格となっても何度も繰り返し行えるのでご安心ください。

ドライブライン認定資格(ユース)の詳細は、以下のサイトでご確認ください。

・まとめ

今回は、ドライブライン認定資格(ユース)取得のご報告とどんな方におすすめなのかについて話してみました。

結局は、取得して損はないと思いますが、英語しか出てこないので苦手な人は本当にきついです(中学生の頃、常に英語の通知表2をつけた人間が言うので間違いないです)。
その部分に抵抗がなければおもしろい資格ですし内容だと思います。
何かユース資格について聞きたいことがありましたらご連絡いただければ幸いです。

以上、ご報告でした!

現在、NSCA-CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)の勉強とピッチデザインの基礎(またまたドライブライン認定資格)の勉強を進めています。

また、近いうちにラプソードを購入して使用しながら学びを深めていきたいと思っています。

今後とも、よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集