毎日日記が100日目になりました。
就活ノック100本目〜毎日日記が100日目になりました。〜
就活をリスタートしてから始めた就活日記もついに100日目になった。100日続けてきて、間違いなく言えることは、自分は成長しているということ。
確かに何回も立ち止まったり、うまく行ったりで波は激しかったけど、それでもなんだかんだとここまで来ることができた。
何としても結果を出すぞ。
というのが決意表明。ここから先は今日学んだこと。
よく自分は自信をなくす。それによってマイナスなことを考えることが多かった。けど、最近になって自分の自信を持てる状態がわかった気がする。
自分は、責任を追っている状態だと自信を持つ。
例えばサークルの代表だったり、団体のリーダーだったり、、、
何かしら組織に属してみんなを引っ張っているポジションにいるときに、最高に自信がある状態で行動することができる。
逆に、最近自信がない理由は、今何の組織もまとめてないからじゃないだろうか。
ゼミやバイトといったコミュニティはあるが、その環境では自分から行動することができていない。あくまでもメンバーの一人なので、積極的に慣れていないんだなぁ。
まぁ、変な話、何かしらの組織で誰かをまとめる状態なら、自然と自信が発生するんかなと笑
だから、たまたま今組織をまとめていないだけ。時が来たら勝手に自信はわいてくるのでそんなに心配しなくてもいいかな。
そんな感じでゆるゆるとした日記になったけど、もう少しお付き合いよろしくです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の反省
①午前中:面接前の最終チェック。志望動機、ガクチカを言葉に出して確認する。
→全力で緊張をほぐしてきてくれている会社なので、なおさら自分の言葉をしっかりと伝えていくことが大切だと思う。準備を抜かりなく。
→→いい感じにリラックスできていたんじゃないかと思う。移動中にもしっかり対策できていたのでまぁ良しかなと思う。
②移動からの面接
→面接会場に移動。面接時間は1時間。しっかりと自分を伝える。
→→上記の通り。
面接自体はどうなんだろうなぁという感じ。個人的には志望動機が浅かったのかなと思う。ガクチカや自分自身についてはものすごい量深掘りされたし、自分の考えをはっきり話せた。(少し話しすぎちゃったかもしれない。)ただ、肝心な志望動機が短めになっちゃったし、あまりしっかりと話せなかった。何より、話し始めに下を向いて話してしまうのが何よりも反省点。自分が話すときにはしっかりと相手の目を見ることを意識しよう。
③帰宅。野球を見ながら日記を書く。
→野球は全力で見てしまった。いい気分転換に。
④どこかのタイミングで現状把握の時間を儲ける
→今選考中の2つの企業の結果が来たら最高。来ていなくても受かったと仮定して、企業研究は進めておく。確定で面接がある企業は2つあるので、その二つで「自分がなれる姿」「やりたいこと」をしっかりと考える。
→→どの企業も結果はこなかった。ちょっとしんどい週末になりそう。ただ、自分がどういうときに自信を持つことができるか、ある程度わかった気がするので、そこは大きな収穫点。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の予定
SVF(スタートアップベンチャーフェスティバル)に参加します!気分転換にインプットしまくろう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?