ネタバレしまくり怪クイ映画🌹感想!
怪盗クイーンOVA「怪盗クイーンはサーカスがお好き」を1度観たときの感想になります!
1番近い映画館で公開終わってしまって悲しいです……夏休みでカムバックしませんかね……
感想とはぜんぜん関係ありませんが、初めて「同人誌」の意味を知ったときに頭に浮かんだのはアンゲルスの「ドージンシィ!」でした。
⚠️ご注意⚠️
※小説映画他のはやみね作品あらゆるネタバレ
※文章力が無いので箇条書きでぐちゃぐちゃ、その場で思ったこと・思い返したことそのまま、順番も自信ないです!
※何となくでnoteを使っているので見えにくいです🫥
プロローグらへん
・始まる前から(ポニーキャニオンの配色がクイーンとジョーカーだな……)と考える私(黒、グレー、赤)(グレーはどちらかの服かスーツかなと思ってたけど、RDのマニピュレーター!!!)
・異国の少女めっちゃかわいい〜
・ンッフン🎶🤡🎫
・喋った〜〜!
本編
・開幕ジョーカーくん!ねこかわいい
・邪眼の表現すき…!少年漫画でありそうなやつ!
・クイーン真顔うつくし……
・目元の表情も豊富なクイーンよい 目元めっちゃ動く
・RDの手の動きロボって感じでいい〜!スルスル動く
・RDの喋りカクっとしてて内田雄馬さんすごいな〜 猿してたこともあるもんね!(ソニック)
・クイーンのお声は思ったより高くてジョーカーくんの声はけっこう低いと初めて聞いたときに思ってたけど、動いて喋ってるともう「これ」だなー!って感じですごい……😭
・画像パッパッて見てくところ、瞳に映るところを見せるのが、センス………ッ!!ありがとうございます
・「怪盗がいなくなることはない」の部分ここらへんだっけ??記憶が… ナレーションすごくよかった 前からこうだった気がする
・バースディパーティー前編のボディスーツなかった!?? リボンのおしゃれなやつ あれ好き
・夢水と岩崎三姉妹ー!!!!ルイーゼさん仙太郎ヴォルフー!!!!
・「コンビニ店員のイケメンはモブではありません」って初見さんに言って回りたい
・ヴォルフ・ミブの顔がすごく原作そのままだった気がする
・次回の変装もあったよね???次も作ってくださーい!!!
・Twitter登場で「おぉ〜👏」となり、動画配信?zoom?ぽいのでおもしろくなっちゃった しかも見た目寄せてる🌹
・クイーン予告が出てツイートできる世界線ぜったい楽しいよ…
・岩清水警部のお声が伊東健人さんなのわからなかった!あまり爽やか系を聞いたことが無く!
・ジャパニーズ知識欠落がちのトルバドゥール
・パソコン検索結果の字のフォントが児童書って感じでいとしい……
・そういえば本編、「トルバドゥール!」って呼びかけるシーン無かったな 最初の巻のほうは無かったっけ?
・日本語達筆のクイーンさん
・自分をグッズ化するクイーンさん 警察内でも人気なんかい 喧嘩かわいいかよ
・ねこちゃんの紹介に「クールなねこちゃんです」って書くのセンスいいよね
・警部たちの会話のとこがまとまってる!後で出てくるシャモン斎藤の写真なに??って思ったけど、酔って初登場してたんか〜〜い(図書館で確認した)
・星菱めっちゃ派手なおっさんやん…
・伊藤さん!!セ・シーマが思ったより地域情報誌!!コミカライズ夢水ではオシャレ系だったので…
・西遠寺くんの声かわいい〜
・シャモン斎藤声合いすぎ!!!
・降り立ったときには変装済みなのかっけ〜〜!
・衝撃やわらげるために回転するやつもまた映像化したら見たい!
・いぬ!いぬ襲われリポーターさん、ファンブックのモブ欄にいたよー
・クイーンが最後に部屋に来ること予測してたのすごいよねぇ
・岩清水警部落ちたの危ない💦
・おぉう発砲しまくり!!!!
・「すでに税金の無駄遣いと言えるでしょう!!」草
・税金の無駄遣いがトレンド入りするのはわかる パワーワードだから けど税金返せはなに??ネタだよね??笑
・ここだっけな……「オ・ルボワール!」の言い方が「オルボワール!!✨」で発音が本場ぽくてよかった…(本場の発音は知りません)
・いじけクイーンかわいい
・引っかき傷のクイーンの白くて細い手にスっと触れるジョーカーくんのところで声を出したかった…
・RD!って低く呼びかけるクイーン、怪盗…すき…
・サーカス団のみなさんの侵入風景が黒スーツで"ガチ"
・内容忘れすぎて切断トリックな〜んもわからずにスゴ〜って見てた 聞いたら思い出したよ!
・おじいさんおばあさんのシーンかっこよすぎる まじでかっこいい(語彙貧)
・スタイリー井上の、竹馬で進んで画面が反転する演出すき
・スタッフさんびっくりだよね 有名怪盗がいきなり…
・ジョーカーくんムスッとしてるのよい
・ホワイトフェイスの見た目オシャレ 色もいい
・ゲームを提案されて「フッ……おもしろい」じゃなく「要求は?(うろ覚え)」って尋ねるの冷静で好き
・パジャマのところアニメで動くと大分おもしろい ファンシー
・「教えなァ〜〜い」「教えてください(まじめ)」(略)「……ケチ」のくだり可愛すぎる えっていうかジョーカーくんすごい可愛いな???原作通りですごい……何てものを読んできたんだ しおりはケチのときのお顔が載っているもので勝利です🏆
・ケチのお顔もうすごい良いんですよね……小説から思い描いてたものがお出しされている 感謝
・ジョーカーくん動くとこんなに可愛いんだ………東洋の神秘ですねも本当に なんかすごい全体的に 全員声が合いすぎて
・クイーンの宣伝(自主的)で儲かりサーカス団のゲームのデメリットがほぼ無い
・亜衣真衣美衣もう1回登場すごー!!!! 惜しいことに三姉妹の声優さんを見逃しました… 同じ方が三役されてるように聞こえたんだけど合ってる!??(亜衣の声優さんがツイートされてたから別??)
・K2商会さんの絵柄での三姉妹が初なので一瞬見分けられるか不安になり髪型を思い出したことで事なきを得た…!!!(後で知ったけど、いつも心に好奇心とかのRDの話をまとめた本でも夢水キャラが描かれてるんですね……K2レーチ見たい…)
・三姉妹の服のセンスすごい ちょっとレトロ系(?)でおしゃれ
・前日に魔女の隠れ里のコミカライズを読み、教授がサーカスに来てないことへの納得がすごい 来ないですね教授は……(真面目に考えると『怪盗クイーンとサーカス団のゲームだから』みたいな理由?で来なさそう 何となくの想像すぎて表現できない)
・忘れられて強引に絡む伊藤さん若干ガラ悪くてよい
・これ伊藤さん「わからなければ堂々とデタラメ言えばいい」って発想が逆にかしこいよね
・ファンブック見たら黒田剛さん戦場育ちって書いてあって「!?」ってなった 地の文読み返したい
・ここらへんから記憶の順序が…!!
・強面だけど話し方でジャン・ポールさんの物腰の柔らかさがわかる 外国人の方の日本語発音の再現度がすごい たどたどしい日本語とてもキュンとくる…
・記憶に自信ないけどスタイリー井上?がけっこう丸鼻になってる? 違うかもしれん
・ロケットマン、帽子のイメージが強くて最初誰か思い出せなかった……髪色赤だったのですね
・シャモン斎藤の飄々とした感じすごい ファンブック見たら京都人って書いてあってウケた(なんとなく納得で)
・キャラは覚えてるものの内容抜けてて誰がクイーンとジョーカーかわからない私!
・ライオンが気が立ってたのは何でだったんだろう 人混みのせい?
・シルバーキャット瞳、猫目の優しげお姉さんに見えるけど、ちょっときつめプライド高い系お姉さんでギャップ〜!
・伊藤さんの情報リテラシーのお話よい マスコミメディアの鏡
・聴き逃してたらアレなんだけど、戦争のお話ちょっと唐突に感じて(私がたぶん新聞記事を一瞬見逃した)、映画ノベライズのほうで補完されてるっぽくてすごかった
・シャモン斎藤の「あっちへこっちへウロチョロと」の言い方がとても好きです ありがとうございます
・東洋の神秘ですねでほぼ変装が誰かは確定なんだけど、ライオンの事件でじわじわと(ジョーカーだ………!)とわかる感じがすごい好き 邪眼〜!!!!!!
・「岩清水くんにしては仕事ができすぎるしスーツの話をしなさすぎる」www
・RD接待お疲れ様です 岩清水警部、いちおう敵船でラーメンを楽しめるの、図太い!!笑 原作にもっとはちゃめちゃシーンがあったと思った笑
・このさあ ジョーカーとクイーンの「話が通じる」感じが好きで……… 正体明かして素で警察とか探偵卿と話すときもフツーに話せるじゃん 舞台裏のジョーカーくんも馴染んじゃってるし ……いいよね〜……………
・原作の西園寺くんもっと追い詰められてた気がする 読み返したい〜〜
・チェックメイト!!! 大きな声で元気!
・ミラージュの感じの演出も丁寧〜!!
・シャモン斎藤が暗示とけた後の状況がよくわかってないなかの気の抜けた「すまない……」で爆萌えした
・やられたらやり返すクイーン 執念深いよね!
・本物の西園寺くんは出演してないし伊藤さんとも出会ってないっぽいの寂しいよね 一応クイーンがコピーしてはいるけど 再(初?)登場おいで〜〜
・シルバーキャット瞳さんの背中の裏地に黒猫のしっぽが描かれてるのとても可愛かった あと救出シーンで(ネイルがかわいい!!!!!!)って興奮してしまった 集中しなさい
・見せ場作るクイーンおちゃめ けど本当そうもっとみんな見せ場があっていいのよ
・目が悪いから違うかもしれないんだけど、パフォーマンスしたクイーンみて瞳さん呆れてなかった? 違うかもしれん
・「助けてくれてありがーーー、あれっ?」様式美……
・再び訪問のクイーン&ジョーカー
・なんかアクション系に思えるけど、あー!怪クイもミステリーなんだよなー!!!!って興奮した、変装答え合わせシーン トリック忘れてて逆に楽しめてしまった 全然わからなくて🫣
・義足なの聞いて あー〜〜ッて思い出す私
・今回のゲーム、サーカス側がクイーンを貶めないのが善性溢れてて好き 違ったらごめん 警察側も「クイーンが盗んだのではないという情報がある」って言ってただけで世間的には広まってないよね?
・脚を失って悔いるホワイトフェイスの気持ちが伝わってきて演技すごかった……地雷……
・ホワイトフェイスが仮面で、仮面の涙のメイクの下から涙が伝って、すごい表現だと思いました……
・雰囲気ぶち壊しで申し訳ないんだけどすごく穏やかにまとまりすごいいい話で、いや毎巻怪クイはいい話なんですけど、やはりピラミッドキャップぐらいから?とバーディパーティの話の感じとかが強く残ってて、穏やかなハッピーエンドで感動してしまった 長編はいろいろ起こって忙しいから…… ていうか2巻からがアクション強めになるからかな!!?
・内容が抜けていて(わーい異国の少女だかわいいー!!)ってなってたら隣にお母さんいて(お母さんも美人ー!!)って思ったらあの時の少女で(お母さんになっているー!!!!そうだったー!!!!)ってなりました 私の脳内すごい騒がしいな…
・指切りのポーズで心を通い合わせるの感動だよ……
・成長した異国の少女のボブとてもかわいい
・サーカス団のみなさま手を振っててうれしい なかよくなったのかな
・最後の最後でワインボトル切断!!!!よっしゃ!!!
・めでたい雰囲気で終われる!わーい
・RDの仮装人間体がクイーンとジョーカーの疲れの幻覚だと思われてるの笑ったww
・とてもめでたしめでたしで良かった〜〜!!EDの余韻もすごい 夜空とトルバドゥールめっちゃきれい
ここからちょっとした語りです
ほんとに……1時間だけどすごい満足度でした!
映像化もっとお願いします……人気キャラ続々なんですよ……
怪クイで好きなキャラはヤウズとアンゲルスです
Micも好きなのですが私はナル造派です
今作を観て、次回優雅な休暇が映像化したら私は絶対ジョーカーくんかわいいを連呼すると思いました
映像化したことでジョーカーの言動のかわいさを知ってしまいましたね
児童書なのとはやみね作品なのとで全員挙動はかわいいのですが、映像化すると実際こんな感じなんだ……かわいい……ってなりました
夢水クロスオーバーのパンドラの匣の映像化などもすごく見たくて!!
教授の声とか想像つかないんですけど……コミカライズは普段の声高めっぽいけど、原作のほうは年齢不詳だしK2先生の教授すごく渋いので、クイーンよりも想像がつかないかもしれない
たぶん人気キャラのヤウズと夢水清志郎、売りこむ要素として強すぎると思うので、何卒………!!って思います
パンドラの匣さえ映像化できればピラミッドキャップ編が見れるし!!!!(確定事項)
そしてとても想像が膨らむんですが、バースディパーティー編はTVアニメ(独占配信も可)がいいなと思って…………前後編の映画だとけっこう期間空いてしんどいし、ジョーカーくんが死んだ次の回のアニメでクイーンが暴れるとこ、見たい…………いろんな人の反応も見たい……
私は
帰天城→なぜか学級文庫にあった夢水コミカライズ9巻→夢水コミカライズ→夢水小説→クイーン→虹北恭助→中学生になってモナミにどハマり→はやみね作品読みつくしたい!と図書室でリクエストしまくり
というような流れ(だいたい)ではやみね作品を読んでいて、思い入れはかなりあり、怪クイの映画も口コミもグッズの多さもとても嬉しいです😭
ただ隔週の授業のレポートやら期末のレポートやら勉強やらで1回しか見に行けず、バイト代も多いわけじゃないので再熱してもバカスカ本やグッズを買えないのが悲しいです
本読みたい……読んでないはやみね作品を読みたい……
社会人になったら趣味にお金を費やすのが目標です
クイーンの映画をきっかけに、小中のはやみね作品にハマってたときの記憶がよみがえってきてかなり楽しく、時間をかけて怪クイシリーズを読み返したり欲しい本を買ったりしようと思いました!!!
はやみねかおる先生、はやみね作品・怪クイ映画の関係者の方々、本記事の感想4000字が消えた際に対応してくださったnoteの運営さん、ありがとうございました。
はしゃいで一人映画をキメた写真を載せて終わりにしたいと思います🎪🌹

