見出し画像

(noteで旅行中)バハマ🇧🇸🇧🇸🇧🇸〈v.o.3〉

人生は君のRPG

画像1

今回は、大好評企画

(noteで旅行中) 第3弾!

カリブ海に浮かぶ海賊の国


🍋バハマ🍋

に皆さんをご招待したいと思います。



シートベルトの着用をお忘れず‼️
当便は間もなく乱気流へ突入いたします。

レッツラゴリラ🦍🦍

画像2

画像3

🌐空港🌐

ヒョーーーー。

さ、やってまいりました👉

ここがカリブ海リゾートの玄関

【リンデン・ピンドリング国際空港】

画像4

首都;ナッソー近郊に位置する国際空港

名前の由来は、

長期にわたって政権を握った
進歩自由党のリンデン・ピンドリング
からきてるらしい。

意外にもシンプルな外観🥱🥱

でも隠せないリゾート感が漂う雰囲気

虜になりますねぇ。🥥🥥

画像5

空港内にはたくさんのお店が点在!

みんな大好き
スターバックスがあったり、
Wendy’sもありますねぇ。



ではでは、
早速、街に向かいたいと思いやす💁‍♂️

画像6


💛 ナッソー 💛

画像7

ルフィもビックリ⁉️
カリブの海賊の溜まり場

バハマの首都;ナッソーです。

バハマの首都であり、最大の都市🏙

公用語は英語🇬🇧

17世紀には
かの有名な大海賊「黒髭」
はじめとする海賊たちの拠点として
使われていたみたいですねぇ〜

ワンピースが好きな人は
死ぬまでには絶対行きたい国じゃない?

(しらんけど🤷🏼‍♂️)

そんなわけで、

まずは
海賊の歴史をたどることにしましょう👍


🏴‍☠️パイレーツ・オブ・ナッソー🏴‍☠️

画像8


バハマ1の観光スポット

パイレーツ・オブ・ナッソーでぇす。

ここは、カリブ海に集った海賊たちに
まつわるものが多数展示されている
大人気の海賊ミュージアム☠️☠️

当時の海賊の暮らしぶりがわかる
ジオラマや大盛況で盛り上がる酒場が
リアルに表現されている。🙀🙀

画像9

東京ディズニーランドの『カリブの海賊』
アトラクションに来ているみたいでぇす。


観光客は実際に海賊船に乗ることもできて

当時の雰囲気を
身体で感じることができちゃうよい

画像10

(今にも、海賊が出てきそうな雰囲気🥶)


画像11



💙 ケーブル・ビーチ 💙

画像12

市街地から
一番近いビューティフルビーチ🏝🏝

ケーブルビーチでぇす。


地元でも一番人気といわれるほどのビーチで
海の色はきれいなエメラルドグリーン。

ウォータースポーツというよりも
のーんびりと、くつろぐのに
最適のビーチらしいです

サンセットみたり、
パラソルの下でお酒呑んだり⛱🍹

画像13


考えるだけで最高ですねぇ~


💙 キャベッジ・ビーチ 💙

画像14

名前によらず、カップルのたまり場

キャベッジビーチでぇす。


約3キロに渡る真っ白の砂浜と
煌びやに輝くオーシャンブルー

カップルのイチャイチャには
もってこいの絶景なビーチです💕💕


ここでは、ケーブルビーチと違って
マリンスポーツが盛んな場所で有名らしい

画像42

30分乗り放題でジェットスキーを体験することができ

綺麗な海で暴れまわることができちゃうよい🚤💨


画像41


いつもより、ちょっと早いですが、
これからホテルに向かいたいと思いやす🔜

心の準備をしてチョンまげ💗💗


✳️ ホテル・アトランティス ✳️

画像17

テーマパーク?お城?

超巨大なホテル🏛🏛

ホテル・アトランティスでぇす。

(公式サイトはコチラをクリック)

バハマで最も有名な超高級リゾートで

見た目はもう完全に
古代都市〈アトランティス〉
モチーフにしたテーマパーク🎡🎢

3000以上の部屋、レストラン、
スポーツジム、スパ、ショッピングモール等

敷地内になんでもある
超絶巨大なアイランドホテルです😝😝

画像18


このホテルの最大の魅力は
何といっても中身がスゴい。

🔸テーマパーク
🔸水族館
🔸カジノ
🔸ゴルフコース

これらすべてがホテルの中にあるんだってよ


ってことで

詳しく散策していきやショー🤙

画像42

❇️ アクアベンチャー ❇️

画像19

ホテル内にあるアクアパークで
宿泊者は全員無料
遊べることができちゃいます🏧

1周回るのに約30分ほどかかる
超巨大の流れるプールがあり
浮き輪でプカプカと遊覧したり✨✨


パーク最大の目玉は
全部で8つあるウォータースライダーです

ここでしか体験できないような
ユニークなスライダーが
盛りだくさんありますねぇ〜


この8つの中でも
個人的に推したいスライダーがコレ👇👇

画像20

⚠️⚠️ The Leep of Faith ⚠️⚠️


高さ30m(ビル9階相当)から
ほぼ垂直に急降下するスライダーで

楽しみはその落下直後

サメが優雅に泳いでいるプール内を通る
透明なトンネルに入り、

内側からサメを眺めることができちゃいます‼️

コチラはスリル500点満点になってますな。

画像21

ただ、スピードが速すぎて
ちゃんとサメ見れないらしいですけど🤫



画像43


✅ 水族館 ✅

画像22

ロビーからもう水族館になっていて、

たくさんのお魚様が
優雅に泳いでいらっしゃいます🐠🦀

200種、50,000匹の海洋生物が存在

画像23


運が良ければ
エサやりのイベントなんかも見れちゃうかも

実際に魚にエサをあげることもできます👀

画像44

💸 カジノ 💸

画像24


中央部分のコーラルタワー側にある施設で

屋内のものから
水着で楽しめる屋外のカジノもあります💵

(もちろんドレスコードなんて必要なく
ヤクルトジョアを飲みながらできますねぇ)

画像25

遊べるゲームは

💰ブラックジャック
💰クラップス
💰ルーレット
💰バカラ
💰レットイットスライド
💰スリーカードポーカー
💰テキサスホールデム

素人には3つぐらいしか
分からないですねぇ〜

画像45


💥 客室 💥

タイプは全部で3つ

ザ・ビーチ
→1番スタンダードなお部屋で
価格もリーズナブル(クソ高いけど)

ザ・コーラル
→ザ・ビーチよりワンランク上のお部屋で
ショッピングモールに直結していて立地が最高

ザ・ロイヤル
→ 部屋自体が37平米もあり
どの施設に行くにも超便利なロケーション

画像46

画像47


🍙 レストラン 🍙

アトランティスで1番人気の日本食レストラン

NOBUです。

画像26

かの有名な松久信幸
プロデュースしたレストランで

南国料理と日本料理が絶妙にマッチした
最高級お料理を堪能できる。🍣🥩

よだれが止まりませんねぇ〜🤤🤤

画像27

メニューは全て英語で書かれていますが、

Sushi、Teriyaki

みたいなのしか書いてないので

普通に読めますし、
何が出てくるかも大体分かります。

安心ポイーーーーーント☝️☝️


画像47

では、ホテルから出て
散歩がてらに出かけましょう

🐽 豚のビーチ 🐽

画像29

本島から少し離れた
エグズーマ諸島にあるビーチで

名前の通り、

このビーチには至る所に
豚さんが泳いでいます🐷🐷

なんか、
インスタでめっちゃ話題になったらしい📷


水の色もめちゃくちゃ綺麗で

そこにプカプカと浮かぶ豚が
もうたまらんぐらい愛しいんです💕💕

こんな体験はここでしかできない
超激レア星5並みの体験ですねぇ〜



🦈 コンパス・ケイ 🦈

画像31

野生のサメと一緒に海水浴

コンパス・ケイでぇす。


このビーチもインスタで人気の映えスポットで

ナースシャークという種類のサメが
わんさかいる場所で泳ぐことができます🦈🦈

これに関しては、もう天然の水族館

サメ自体は全然大人しいので、
噛みつかれる心配はご無用だそう🔰

カリブ海ならではの光景ですな



🏖 ピンクサンド・ビーチ 🏖

画像32

ちぇるちぇるランドってここか?

ピンクサンド・ビーチでぇす。

周りを見渡せば
真っピンクな景色があたり一面に広がる

バハマ1の魅惑のビーチ🏝

このピンクの正体は
砕けたサンゴや貝殻のカケラだそうです

画像33

しかしこれだけピンクなら、

ずっといたら女の子になっちゃいますねぇ〜🙎‍♀️


🗿 クイーンズ・ステアケース 🗿

画像34

ジャングルの神殿的なランドマーク

クイーンズ・ステアケースです。

18世紀の植民地時代に造られた
不思議な雰囲気を醸し出す階段です⛰

全部で65段あり、
隣には大きな岩の壁があるため

外気から遮断されていて
少しひんやりと涼しい場所になっております🧊

画像35

この階段と横に流れる滝の
コントラストが絶妙にマッチしていて

不思議と疲れた体が癒されますねぇ〜

マイナスイオンがパシャパシャ💦💦


画像36

よし、

体も落ち着いたことだし
お次は紅茶でも飲みに行きましょうか☕️


Louis & Steen’s New Orleans Coffehouse

画像37

バービー人形と同じ配色

ルイス&スティーンズ コーヒーハウスです。

超絶カワイイピンクと黄色の
色合いで塗られた外観💜💛💜💛

完全にバービー人形やがな


画像38

隣にはこのような
ブランコ?もあったりして

遊び心が半端ないですねぇ〜

中身は普通のカフェになっていて

美味しそうなパンや
地元のバハマ料理も食べちゃえます

海を見ながら
ちょっとひととき🥱🥱

アダルトですねぇ〜

(公式サイトはコチラ)

画像39

🏫 ガバメント・ハウス 🏫

画像40

最後に訪れるのはココ

ガバメント・ハウスです。

中に入ることはできませんが、
ナッソーに来たら外せない観光スポットだそう

階段中央に佇む白い銅像は

かの有名なコロンブスくん。

画像41

みなさん学校で習った
あのコロンブスにゆかりがあるとかないとか

詳しいことはわかんないですけど、
何でも、有名らしいので
立ち寄ってみました🤗


ま、あのコロンブスとツーショット撮れるのは
世界でもここだけですからねぇ☝️☝️

ぜひ、ヤクルトジョアを飲みながら
ピースしたいですぅぅ。

画像48


🇯🇵 帰国 🇯🇵

というわけで、
帰ってまいりました。

海賊の国:バハマはいかがでしたか?

カリブ海は流石に
ビーチのレベルが違いましたね😅😅

あと、アトランティスの凄さには
空いた口が塞がりませんでしたね。

死ぬまでに行きたい国ランキング
46位ぐらいの人気ですが

これを機に
5位ぐらいになったら嬉しいなと思います。



最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

この記事が少しでも役に立てれば嬉しいです。

よかったら

フォロー✌️ 
スキ💕

よろしくお願いします。

では、この辺で
さよなら男〜。👋



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集