見出し画像

ぴっちゃん、ツリーを作る🎄✂️📝🖍〜感謝を取り戻そう〜

皆さまこんにちは!ごまふです(^^)

今日は、ぴっちゃんは朝からご機嫌悪し…😓💦💦
外遊びは中止にし、家の中で、クリスマスツリーを作ることにしました🎄


じゃじゃん(^^)

〜映えーとかではありませんが(。-∀-)💦💦

二人で切ったり貼ったり、楽しく作る事ができました😊✨✨

今週は、感謝の週ですが…

11 イエスはエルサレムへ行かれるとき、サマリヤとガリラヤとの間を通られた。
12 そして、ある村にはいられると、
十人のらい病人に出会われたが、
彼らは遠くの方で立ちとどまり、
13 声を張りあげて、
「イエスさま、わたしたちをあわれんでください」と言った。
14 イエスは彼らをごらんになって、
「祭司たちのところに行って、
からだを見せなさい」と言われた。
そして、行く途中で彼らはきよめられた。
15 そのうちのひとりは、
自分がいやされたことを知り、
大声で神をほめたたえながら帰ってきて、
16 イエスの足もとにひれ伏して
感謝した。
これはサマリヤ人であった。
17 イエスは彼にむかって言われた、
「きよめられたのは、十人ではなかったか。
ほかの九人は、どこにいるのか。
18 神をほめたたえるために帰ってきたものは、
この他国人のほかにはいないのか」。
19 それから、その人に言われた、
「立って行きなさい。あなたの信仰があなたを救ったのだ」。
ルカによる福音書17章11〜19節

最近の、ぴっちゃんとの自分の関わり方を振り返ると、

私…この神様に感謝できなかった9人になってるのではないかしら…?と思うようになりました😣💦💦

ぴっちゃんも、もうすぐ二歳半!
乳児の時の大変さはなくなりました。

ある意味、楽な部分も増え、その分、別の難しさ…自我カンブリア大爆発🌋に、(家族みんなで)突入しています💦💦

(自我カンブリア大爆発についてはこちらを参照💁‍♀️)
https://note.com/fluffygomahu/n/n7a0c5f2e3d0b

手放しで…可愛い😍❤️と思えないことも、増えてきて、
もうヤダなぁ、と感じることも、すごーく、増えました。。

でも…。

もらおうとしたとき、どれ程やきもきし、気が狂うほど願ったのか。
もらいたいと思った時、
どれほど哀願したのか。
得てただ喜んで終わるのではなく、
くれた人に感謝し、喜び、楽しんで生きることだ。
2020.12.8.朝の御言葉より


結婚して家庭を持ったら、子供を産むことは、私が願っていて、神様が、私を愛して、祝福して叶うようになったことだ、と思い出しました🌟


うむ。


やっぱり、どんな時も、神様に感謝して、喜べるように、まずは心掛けよう…‼️‼️

今日も、朝から二人で発狂しそうでしたが😓
ツリーも作れたし、(他のことは全てできてなくても←笑)上出来です‼️

神様に助けてもらいつつ、これからも子育てしていきたいと思います😊✨✨

実際にあげたから、実際に感謝感激して、喜んで捧げて行うことだ。
愛する人にはどんどんあげる。
愛するからどんどんあげるのだ。
神様が愛する人にならなければならない。
主が本当に愛する人にならなければならない。
2020.12.8.朝の御言葉より

ぴっちゃん、愛してるよ〜〜〜(=´∀`)人(´∀`=)🐈❤️💕❤️



(当サイトで掲載の写真・イラスト・文章等の転写・複製・スクリーンショットを禁じます。)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集