野菜生活、その後
2か月先の検診に向けて、野菜中心の食生活を始めた。詳しくはこちらに↓
せっかくなので、これまで使ったことのない野菜をいろいろ試してみようと、近所の無農薬野菜の無人販売所で、初めて白ナスと白瓜を購入した。初めて食材なので、どう料理したらいいかわからない。ネットでレシピを調べる。
これが白ナス。ついついマジックで顔を書いて遊びたくなる。メガネやちょび髭も付け足したいところだ。
試しに1本を皮付きのまま乱切りにし、揚げ出しナスを作った。身はトロッと美味しいのだが、普通のナスと比べて皮が厚いのがちょっと気になった。
そこで、残りの1本はディップにしてみた。
トースターで30分焼いて(グリルだと大きくてひっかかってしまうので)、皮をむく。少し冷ました身を包丁で刻んで、オリーブオイルとにんにく、レモン、塩で味つけ。一晩冷蔵庫で寝かしたら、すっかり絶品になっていた。トーストしたバゲットに載せて朝食でいただいた。ワインともあう。
白瓜(はぐらうり)も初めて買った。
こちらもレシピを調べる。4等分にして種とワタを取り、1/4を塩昆布と唐辛子とで浅漬けにし、3/4はズッキーニの替わりにラタトゥイユに入れてみた。
皮付きのままでいいらしいのだけど、皮が分厚そうに見えたのでピーラーで向いたらそんなに分厚くなかった。かぼちゃより全然薄い。
浅漬けは、思った以上に甘くてクセがないのでパクパク食べられる。
ラタトゥイユは30分近く煮込んだので、ナスのようにとろけるかなと思ったが、案外しっかりと形も食感も残っていた。味はそのまま瓜系の味。
味噌汁でもいけるし、そぼろ餡の煮物でもいけるし、エビやイカと炒めたりもよさそうだ。
この他、ひじきの煮物や小松菜の炒め煮などをつくりおいてこの週末を乗り切った。
ちなみに、同じ無人販売所で買ったジャガイモで肉じゃがを作ったらまったく煮崩れしなくてびっくりした。
じゃがいもってひどいときは姿がなくなるくらいに崩れてしまうのだけど、このじゃがいもは「煮崩れしにくい」じゃなく、「煮崩れない」ので、いろいろ使い勝手が広がりそうだ。見た目じゃわからないけど、食べると里芋とまではいかないが、ねっとりと実がつまっている感じで、食べ応えがある。また見つけたら絶対買おうと決めた。
野菜中心の食生活をしようと思ってまだほんの1週間だが、毎日ちゃんと野菜類を料理して食していると、自分はまっとうなことをしているんだという気になってくる。この調子で野菜生活をもっと充実させていきたい。
ちゃんと続けることができたとしたら、いろんな意味で、人生後半の自分へのプレゼントになりそうだ。