
Photo by
sima_sima_
自分を理解すること
夫がうつ病になり
自分と向き合いはじめて気づいたことは
わたしは
自分の理解を間違えて生きていたこと
間違えた理解をするから
おかしな方向に頭を悩混ぜて必死で頑張る
できてることがあっても
それぐらい普通だとか
できて当たり前だとか
全然足りない、できてない
そんなふうに
自分のことを間違えて理解してたんです
そして、できないことにばかり
目を向けて
それを必死で埋める努力をして‥
少しの改善はするものの
やっぱり同じことを繰り返して
やっぱりできないんだ、わたし
なんてことを
ずっとしてきました
なかなか苦しかったし
自信なんてつくこともなくて
だけど、毎日必死に頑張ってるから
疲れるし
でも、まだまだ足りないと思うから
さらに頑張る
わたしはできてないな‥
という理解をしてました
恐ろしいですね

だから、頑張ってる自分に
まず気づいてあげること
理解してあげること
すごく大切な気づきをしました