
許すこと
突然だが、これを読んでくれている人は「相手を許せない経験」はあるだろうか?
私にはどうしても相手を許せない経験がある。やっと過去形になりつつある。許せたかどうかはわからないが、「もう、これでいい」のような感情である。
20年近く経っても忘れることができない言葉がある。
その言葉は刃物となって私の心を刺した。言葉とは本当に怖いものだということもわかった。
その許せない経験は、人によって違うかもしれない。裏切りかもしれないし、誹謗中傷かもしれない。世の中には理不尽な事故や事件も多い。この世に許せない経験ほどつらいことがあるだろうかとも思う。
自分の心も乱れて辛くてどうしようもない時期だった。無駄なエネルギーを消費する。誰に話しても、相談しても自分のみがわかっている感情。きれいごとばかりではどうにもならない。
解決できない感情だった。こういう時に相談相手を間違えると、さらに傷つくことがあるので要注意だ。今は、その判断もできるようになったと思う。
そんな時期に、ひたすら救いの言葉を求めるように本を読んだ。
今、そんな辛い時間を過ごしている人がいるかもしれない。それを思うだけでも辛くなる。
許せなければその感情をしっかりと受け止めて時を待つ。無理をすれば、余計にその出来事に固執してしまったりする。
少しずつでもマイナスのエネルギーをプラスに転換していく。頭ではわかっているが、実践するのは難しい。
確実に時間は流れる。状況も変わる。許せる人は、間違いなく強くて優しい人だ。
人間には、忘れる能力も備わっている。
少しでも、感謝できることを思い出せば心に穏やかさがもどるのではいかと思っている。
最も苦しんだあなたこそが
相手を許せる。
最も苦しんだあなた以外に
相手を許せる者はいない。
人が人を許す時、
その心に神が宿る。
だから、許そう。