![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157493397/rectangle_large_type_2_f6c9d375c7251d7da607c14b7cd57126.png?width=1200)
最近好きなキャラ(1)
最近とある動画を見てから気に入ってしまったキャラについての話を書きます。初代では四天王の大将として…続編にはチャンピオンとして君臨したキャラクター。フスベシティ出身、ドラゴン使い一族の末裔のワタルさんです。
ポケスペでのワタルさんを先に知っている私としては彼の手持ちのハクリューには並々ならぬ想いを抱いているのですが…ポケマスでのワタルさんは、どちらかというとハクリューよりもカイリューのイメージが強いです。最近新たに実装されたアルコスでもカイリューと組んでいます。
彼を象徴するのは言わずと知れた高火力技である「はかいこうせん」。ワタルさんを語る上では絶対に外せない技と言っても過言ではありません。ポケモン本編での彼の名シーンは「生身の人間に向けたはかいこうせん」。ワタルさんといえば、「はかいこうせん」。このイメージが定着しすぎているせいで、ポケマスには「はかいこうせんに怯える空手王(モブ)」がいます。頭を抱えて怯えている様子は何とも可哀想…
![](https://assets.st-note.com/img/1728586546-tuih1l7LdoWa9OrUXp6xfEqI.jpg?width=1200)
そんなワタルさんもポケマスでは大人しくしてくれるのかな…と思いきや、全然大人しくないです。ポケマスフェス限定バディーズでの「ワタル&カイリュー」はドラゴンタイプの物理アタッカー。攻撃技は「ドラゴンクロー」と、しつこいほど触れている「はかいこうせん」。本来ノーマルタイプである「はかいこうせん」はパッシブスキルの「ドラゴンチェンジ」でドラゴンタイプの攻撃技になっています。ゲージ消費も4ゲージ分と重めですが高威力。この方、ゲーム本編でも色々と法外な手段に手を染めているそうですけれどポケマスでも割とやりたい放題では…?
![](https://assets.st-note.com/img/1728586670-uaBVExGoqXUKN1fwASjFdDpc.jpg?width=1200)
T技では「キズぐすり」と、専用の「いざ 参る!」が使えます。キズぐすりはHP回復に使えますが、専用の「いざ 参る!」ではHPを50%削る代わりに技ゲージを全回復します。まさかの自傷ダメージ。ただでさえサポートよりダメージを受けやすいアタッカーなのに自分で自分のHPを半減させるという自傷バフありきのアタッカー。
ポテンシャルは彼の専用の「HP減少時威力上昇3」を付けています。HPが少しでも減っていればP技の威力を高めてくれるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728587162-0jmzqP3EXon5ZkhLR7wreVBx.jpg?width=1200)
サロン実装済みのワタルさんにお話を聞くと意外にもたくさんのお話をしてもらえます。ワタルさんお気に入りのマントはタマムシのデパートで購入していることやワタルさんの故郷について。ドラゴンポケモンについてのお話もありますし、「おれは曲がったことや卑怯なことが大嫌いだ」と言った後に「あっ でもポケモンの技は別だよ」と謎のフォローまでくれる時もあります。
私の好みは「強い人」です。一言に「強さ」といえど色んな「強さ」があります。意思が強い人や、気持ちが強い人。ポケモンに登場するキャラクター(トレーナー)の方々はどのお人も強い人ですが、最近気に入ったワタルさんは「正義感が強い人」だと感じました。全力でぶつかってきてくれる人は戦い甲斐があるので好きです。いつか彼の高難易度とか実装してくれないかなポケマス…
締めくくりとして、個人的に好きなワタルさんのセリフを置いておきます。
「─誰かの正義は誰かの悪。…だけどおれはおれの信じる正義を貫くよ。おれの正義が間違っていると思ったなら○○ちゃんが止めてくれ。もちろん、おれだって簡単にやられはしないけどね。」
かっこいい。すき。