
【RECIPE】ハンバーグではなく、ハンバーガーという選択肢。【動画あり】
「お父さんの得意料理は、ハンバーガー」
なんか、なんかかっこいいなって思ってます。
バンズはなかなか売っていない。
バンズは売ってないんですよ、スーパーにもパン屋さんにも。
でもバンズになるものはいくらでもあるので、そこらへんは枠に囚われずに、とにかく美味しい”パン”を探すのがいいですね。
リアルおままごと感が楽しい。
野菜や、パティ、ツナサラダや玉子サラダ、いろいろ用意して、テーブルに並べて、手巻き寿司パーティー感覚で楽しむのもあり。
結構盛り上がるんですよね。
お家でハンバーガー屋さんごっこ。
肝心なパティ、少しこだわり感出してみる。
おすすめは、挽肉ではなく、切り落とし肉を使う。
肉感は断然。
次に、牛100%か、豚も入れるか。
オススメは、ラム肉。意外とスーパー売ってます。
もちろん、嫌いなら入れなくていいんですけど、牛とラムを1:1でブレンドするのは、アメリカンなパティでオススメです。
骨太感、出来る限りシンプルに、ほどほどに。
個人的にベストバーガー具材は、
・パティ
・焼いたたまねぎ
・焼いたマッシュルーム
・ソースはシンプルに、マヨネーズとケチャップ
世の中のハンバーガー屋さんのメニュー全部並べたら無限大過ぎるので、何が美味しいかと言われたら、好き嫌いの話になっちゃいます。
いきなりてりやきバーガーでもいいし、ロースかつバーガーでもいいと思うんです。
ちなみに、一番好きなハンバーガーは、ドムドムの甘辛チキンバーガーです。
自分が思う、美味しいハンバーガーのレシピ
材料はこちら▼
a.牛切り落とし(ロース、肩ロースがおすすめ) 200g
a.ラム切り落とし(ロース、肩ロースがおすすめ) 200g
a.ガーリックソルト 小さじ1
a.黒胡椒 小さじ1/2
ミニバンズ 5個
マッシュルーム 4-5個
スライスチーズ お好みの量
たまねぎ(小) 1個
マヨネーズ 大さじ4
b.ケチャップ 大さじ2
b.中濃ソース 大さじ2
➀牛肉とラムは細かく刻み、好みの粗さに叩き、ガーリックソルト、黒胡椒を加えて粘りが出るまでこねる。
②フライパンで両面を焼き、余熱で中まで火を通す。
チーズを挟むときはパティーにチーズをのせて蓋をして柔らかくする。
③玉ねぎは皮をむいて1センチ暑さにスライス、マッシュルームも厚めにスライスしてフライパンで焼いておく。
④バンズをフライパン又はトースターで焼き、マヨネーズとbを混ぜ合わせたものを塗る。
⑤パティ、焼いたたまねぎと、マッシュルームを挟んで完成。
作った料理や、作ってもらった料理なんかアップしています。
いいなと思ったら応援しよう!
