マガジンのカバー画像

推し事

31
推しについて語る場所
運営しているクリエイター

#ゆず

20250111 YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 @大阪城ホール

20250111 YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 @大阪城ホール

ゆずさんに会うために、大阪へ遠征に行ってきました🐙
大晦日のゆず晦日ぶりなので、11日ぶりの再会ඊ笑

↑ 🐙勢いで投稿した私の旅の思い出🐙 ↑

↓ 🎸勢いで投稿した私のライブの思い出🎸 ↓

ここからは、ライブの思い出をセトリ順で、ネタバレ有りで語ります。
ちなみに、席はスタンドの正面(ちょっと左寄り)。
なので、肉眼でがっつり観るというよりは、場の雰囲気を大いに楽しんできたので、全

もっとみる
20241027 YUZU ARENA TOUR  2024-2025 図鑑 @ぴあアリーナMM

20241027 YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 @ぴあアリーナMM

YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑
私のツアーも始まりました◎

グッズ販売開始時間の12時に行くぞ、と意気込むも
あまりの荷物の多さにあーでもないこーでもないと荷物整理をしてたら
家を出るのが遅くなり、13時に横浜に着きました笑

夕方に行く横浜は近いけど
昼間に行く横浜は遠いですね。
(出発時間に対する私の時間の余裕のなさなだけ笑)

一緒に入る友達がグッズの購入を代行し

もっとみる
20240406&0407 YUZU LIVE 2024 AGAIN AGAIN @横浜BUNTAI

20240406&0407 YUZU LIVE 2024 AGAIN AGAIN @横浜BUNTAI

参戦から1ヶ月強。
超絶イマサラながらの感想です。笑

自分名義は全滅だったチケット争奪戦。
ですが!お友達のおかげで両日参戦することが出来ました!
ただこのnoteは、基本的に4/6の感想です。
4/7は帰るのに必死で、その後も生きるのに精いっぱいで、全然メモに残せてないのです😢
なので記憶に残ってたり、友達にしたLINEしたものを見て、ちょいちょい4/7の感想も入れた感じ。
まぁ、私の備忘録

もっとみる
20230916 MARI NATSUKI 50 Jubilee LIVE @日比谷公園大音楽堂

20230916 MARI NATSUKI 50 Jubilee LIVE @日比谷公園大音楽堂

初めて拝んできました、岩沢厚治ソロ活動。
夏木マリさんのコンサートへ。

終わってまず呟いたのがこれ。

発券したときに5列目だっただけでも、慄いていたのに…(笑)
まさかこんな距離で、岩沢厚治ソロ活動を拝めるとは思っていなかった。

当日帰りながら呟いた感想がこちら。

この公式さんの写真は右側から撮ったものだけど、これが左側から撮ったものだったら、まじで私の見てた世界だと思う。
私の席はカメラ

もっとみる
20230610&0611 YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-

20230610&0611 YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-

つらつらと、久しぶりの遠征について書いてみました。
ようやく書けたぞー!笑

ライブに関しては、ライブ後の私のツイートがこんな感じなので、非常に偏った、そして記憶があいまいな状態で書いていることをご了承ください。笑

一応、日記も、ライブのネタバレもこの記事に全部まとまっているので、目次をつけてみました。

では、スタートです。

日記1日目

チェックイン1.5時間前ぐらいに、新潟駅に到着。

もっとみる
20220326&0327 YUZU ARENA TOUR 2022 PEOPLE - ALWAYS with you -

20220326&0327 YUZU ARENA TOUR 2022 PEOPLE - ALWAYS with you -

ゆずさんのライブに行ってきました。
武道館以来のゆずさん。
コロナ禍になって初めての着席指定のないライブ。
めちゃくちゃ楽しかったです。
ライブに行くたびに「また頑張ろ」って思うけど、今回は頑張ろ云々よりまず「生き返った」が一番の感想です。
生の歌声、生のバンドサウンドが、身体に響いて、震えて、貫いて。
フラットになった、というか、ドロドロしたものが出ていって呼吸がしやすくなった、というか、身体の

もっとみる
「奇々怪界」と私の十数日間

「奇々怪界」と私の十数日間

2021年11月10日。
ゆずさんの「奇々怪界」が配信リリースされた。

これは、こんな感じで公式さんに翻弄されまくった一人のみぎっこの記録である。

10月25日謳おう×FUTARIの最後に新曲があることがスクリーンに映し出される。
「この感じはどうせ北川さんの曲だろうなー。」
「エフェクトかかってるけど、岩沢さんの声だなー。」
という感想を抱く。

10月31日新情報公開のアナウンスが流れる。

もっとみる
20210912 YUZU TOUR 2021 謳おう(in your heart)

20210912 YUZU TOUR 2021 謳おう(in your heart)

行って参りました、謳おうツアー最終日。

なんといっても、一番の出来事はこれ。
(ライブ終了後、一番に呟いたw)

これのせいで、ライブほとんどの記憶が吹っ飛んだ。笑
その後ようやく思い出せたことを、つらつら書いております。
よって、とても長くなります。
よろしくお願いいたします。笑

9/12のセットリストは、真ん中でした。

ライブ中のあれこれ。

「気になる木」
セトリを変えてるの、さすがゆ

もっとみる
20210809 YUZU TOUR 2021 謳おう(in your heart)

20210809 YUZU TOUR 2021 謳おう(in your heart)

行って参りました、謳おうツアー。

まず2年32日ぶり(by 北川悠仁)の有観客ライブツアー初日のレポ(感想??)。
着席&発声禁止のライブなのに、笑わせてくるゆずさんに耐える、という新しいライブでした←
とても長くなります。
よろしくお願いします。笑

8/9のセットリストは、左でした。

ライブ中のあれこれ。
始まりの映像が、このコロナ禍で開催するライブに対しての想いで、とても胸を打たれました

もっとみる
好きな音楽と私

好きな音楽と私

好きな音楽と私。
このテーマで語るとなると、私の推し活とイコールになるといっても過言ではないので、とんでもない量になります(笑)
(なぜ私の推したちは、音楽活動がメインじゃなくても、音楽活動をするのか…笑)
そこで今回は、強烈に心惹かれ続けている曲について、お話ししたいと思います。
それは、ゆずさんの「飛べない鳥」です。

きっかけは、2013年のGO LANDツアーでした。
「ゆずのライブ行きた

もっとみる
#NATSUMONOGATARI論

#NATSUMONOGATARI論

Twitterで書かれているのを見て、やってみたかったこと。
それがこれ、「NATSUMONOGATARI論」です。
「論」というより「読書感想文」ぐらいかも。
とにもかくにも、私がこれについて感じ考えたことについて記してみました。
もしよろしければ、お読みください。

初めて聴いて思わずメモしてしまった最初の感想。

「傷が全く癒えていない」
「時が止まっている」

この2点から「17年後のアフ

もっとみる
#ゆずオンラインツアーDAY5

#ゆずオンラインツアーDAY5

1025。
ゆずさんの24年目突入の記念すべき日に、オンラインツアー5日目。
ファイナルです。
そんなDAY5のテーマは「未来図」。

セトリはこちら。

またつらつらと感想を書いていきます。

まずは場所。
横浜文化体育館AGAIN!

初日のように、一礼して握手してから始まった。
握手することに対してもう「ソーシャル」って言わないんだね←

「センチメンタル」が1曲目。
ギターを叩く音が好きで

もっとみる
#ゆずオンラインツアーDAY4

#ゆずオンラインツアーDAY4

1018。
ゆずさんのオンラインツアー4日目。
DAY4のタイトルは「青写真」。

今日もつらつらと感想を書いていきます。

場所は、神奈川県民ホール。
行ったことないなー。

セットリストはこちら。

ステージに向かって歩いていく2人が、横も、上も、いつものように見ていて、「ライブなんだな」と思った。

県民ホールでやったライブの北川さんの煽りに合わせて始まる「月曜日の週末」。
見どころは「そん

もっとみる
#ゆずオンラインツアーDAY3

#ゆずオンラインツアーDAY3

1011。
ゆずさんのオンラインツアー3日目。
DAY3のタイトルは「新天地」。

今日もつらつらと感想を書いていきます。

まずは場所。
場所の予想が唯一予想出来て、しかも当たりました(ドヤッ)

セトリはこちら。

「遊園地」から始まるのが強い。

北川さんに場所を聞かれて
「ぴあアリーナえむえむですっ」と答える岩沢さんが可愛いし
「エムエム忘れずに!」と言う北川さんも可愛い。
二人の「MM」

もっとみる