
20250111 YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 @大阪城ホール
ゆずさんに会うために、大阪へ遠征に行ってきました🐙
大晦日のゆず晦日ぶりなので、11日ぶりの再会ඊ笑
↑ 🐙勢いで投稿した私の旅の思い出🐙 ↑
↓ 🎸勢いで投稿した私のライブの思い出🎸 ↓
ここからは、ライブの思い出をセトリ順で、ネタバレ有りで語ります。
ちなみに、席はスタンドの正面(ちょっと左寄り)。
なので、肉眼でがっつり観るというよりは、場の雰囲気を大いに楽しんできたので、全曲は語れないです笑
それではいきまーす!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
図鑑
始まったとワクワク。
曲終わりのツアーロゴがばんっと出る感じが好き!
かける
1回参戦してるんですけどね
「かける」だーっ!
と新鮮な気持ちになりました←
前も書いてるけど、禁断の実に手が伸びそうな時期にリリースされて、とっても支えられた曲。
いつか
前回の印象同様、映像美。
音を聴いて「とてもきれい」と思える曲。
MC
「いつからゆずが好きですか?」アンケートの時間の、絶対に忘れたくない思い込みを書かせてください。
ここ、年代別に手を上げるじゃないですか。
北川さんが
「TOWAまでの間の人!?」
って言ったとき、私、スタンドから思いっきり手を振ってたんです。
そしたら!
岩沢さんが!!
こっちに!!!
手を振ってくれた!!!!!
岩沢さんの身体はこっちに向いてたし、私の身体はもちろん岩沢さんを向いているし、「ぇ?!」って思いながら、手を振ってました
(おかげで、手を振ったあとの記憶がない)
目が合った訳でもないし、遠くだから感違いかもしれないけど、
「この辺で手を振ってたのくぅちゃんだけだった」
って話をお友達がしてくれたので、私に振ってくれたことにする!!!
岩沢さーん!ありがとうございました🙏💕
シャララン
絶対音源と違う弾き方をしているところがあるはず!
「子どもの頃の写真 面影探す その笑顔を見るたびに」
で、ゆずさんの子どもの頃の写真が!!!
スクリーンに写った"へにゃっ"という岩沢さんの笑顔(伝われ!←)が、面影ありまくりで可愛かったなー!
曲終わりに、一緒に入ったお友達たちと
「曲が戻ったね」
「何?!あの写真!」
と騒いでいたら、、
つぎはぎ
最初のギターの1音を聴いて、まじで心がひれ伏したwww
心の中の私は、時代劇でお殿様が現れたときの家臣の動き、水戸黄門に印籠を見せられたような気分です←
そうだった「つぎはぎ」だよ!
よそ見しててごめんなさい、って本気で思った。笑
音に圧倒される、ってこういうことなんでしょうね。笑
岩沢さんの手元をずっと見せてほしい曲の1つ。
スタンドの席から見てると"静"って感じなんだけど、一瞬カメラに映ったときの手元が"動"でカッコ良すぎたんだよなー!
SUBWAY
この日の「ここはまるで昼も夜もない」からの北川さんのソロとギターの強弱がすごく好きで印象的。
十字星
Twitterにてフォロワーさんが「歌詞通り大地を踏みしめてる北川さんがいる」とお話されていて、そこに注目してた。
歌詞通り踏みしめてて、なんだか胸に迫るものがありました。
青
すごく響いて、まじで泣きそうになった
そして、マスクで全力で楽しむから、酸欠になるかと思った笑
北川さんの言う「いわさわーっ!!!」からの岩沢さんのハープが大好きです。
このときまでにベースがすってぃさんなことに気付く。
やたらとカッコいいベースの音が聴こえてきてて
「前のライブのとき、こんなにベースの音が聴こえてきたっけ??」
って思ってたら、スクリーンにすってぃさんが写って、めちゃくちゃ納得した(笑)
どうやら私、すってぃさんの音が好きみたい。
ドライブデート
北川さんの運転不慣れ感と、岩沢さんの運転慣れてる感の対比が、非常に好きです。笑
あまりにも模範的な運転で、助手席側にブレーキが付いているんじゃないか、って思ってるwww
にしても、3車線の真ん中走ってるのに、両側の車線を走ってる車にあんなに抜かされるの、ちょっとハラハラした。笑
車線変更のときに、隣の車線に手を上げて合図する(お礼をする)岩沢さん、めちゃくちゃカッコいい!好き!
止めるときに
「ハザード、、」
っていう北川さんと、素直にハザード出してあげる岩沢さんも良き🫶
ハザードって運転手が出すもんだと思ってたけどなwww
運転終わりに
「ありがとう!」
と言える岩沢さんが、運転してる人って感じで好き。
伏線回収レクチャー
映像を見ると混乱して、余計に分からなくなるので見ないことにした←
お友達に教えてもらったおかげで覚えた!w
すみれ
ギターのボディをコツコツ叩くときに、そこまでちゃんと見えるように若干カメラが引いてくれたとき、カメラマンさんに多大な感謝を伝えたくなった
最高でした。
岩沢さんが珍しく歌い忘れそうになって、慌ててマイクに戻るのも良きでした🫶
花言霊
サビの岩沢さんの声に「(゜ロ゜)ハッ!」ってなった。
アルバムで初めて聴いたときもそうなったけど、こういう北川曲好きなんだよなー。
ワンダフルワールドから栄光の架け橋の流れは、演出とか音とかいろんなものを込みで、いつも圧倒される。
「私、とんでもない人たちを好きになってる」
って心底思う。
栄光さんでは間奏をゆずさんが向かい合って弾く姿が非常に好きです。
Flowers
もしかしたらやってくれないかなー、なんて期待してました!
初披露ありがとう👏👏👏
カッコ良かった!!!
Frontier
「すみれ」で歌い忘れそうになってた岩沢さんは、ここでがっつり1フレーズ歌い忘れましたね🤣
珍しい!
夏色
サイモンさんとペーターさんがお花を準備するお手伝いしてて、ほっこり。
優しいなー。
「リーダー、どこいったーっ!?」
と叫ぶサブリーダーは、私の好きなサブリーダーです🫶
まったくこっちと合わせる気ないやつw
(そして唯一聞けた岩沢さんの地声ですね。笑)
「あほかーっ!」のあと、ペーターさんがストリングスの位置から坂道を転げ落ちてて笑ったwww
「染めてゆくから」と「包みこまれてゆく」の岩沢さんのカメラ目線。
スイッチャーさん、しっかり映してくれてありがとうございました😭❤
しかも「包みこまれてゆく」は指をくいくいってやる"おいで"バージョンなのありがたや😇
カッコいい可愛いで感情が忙しすぎる😇
伏線回収
北川さんがセンターステージに走っていくとき、その場で走り真似する岩沢さん、めちゃくちゃ可愛い
そこが脳内で再生される度にニコニコしちゃう🫶
そして最後のキツネポーズ🦊
可愛いーーーっ!!!
お友達と、何がなんでも観なきゃいけないポイントにあげている場所🫶←
エンディング
最後の挨拶でみんなが頭を下げているとき、北川さんが頭を上げて、岩沢さんも頭を上げたら、ダンサーさんがまだ頭を下げていて、岩沢さんが慌ててまた頭下げてたの、可愛かった🫶
岩沢さんはダンサーさんの並びなのねw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライブのあとは、読売テレビでコナンくんたち少年探偵団(ブロンズ像)にも出会えて、念願のお店で美味しいビールとお好み焼きで打ち上げもできて、大阪遠征、最高でした!!!
ありがとうございました🫶

