ポーセラーツ★電気炉は中古もありですよ!
はじめに
以前のnoteで電気炉の選び方や実際の機種につい
てお話ししました。
欲しい電気炉の機種が決まり、いざ購入!となっ
たときにお値段でまた悩んでしまう方もいらっし
ゃることでしょう。
ポーセラーツの電気炉はなかなかの高額品ですか
ら、本当に欲しい機種を諦め、安価なもので妥協
してしまおう…ということもあるでしょう。
しかし、中古で購入する、という手もあります
よ。のあーるは、中古で電気炉を購入しました。
そのときの経験をふまえ、電気炉を中古で購入す
るときのポイントをお話します。
どんな電気炉が欲しいか考えてみましょう
まずのあーるは、各機種のスペックについて調
べ、自分はどんな電気炉がほしいのかを考えてみ
ました。(ご参考:電気炉★選ぶポイント5つ)
★耐熱レンガorセラミックファイバー?
→どうせなら耐熱レンガで綺麗に焼きたい!
★前扉式or上扉式?
→どちらでもいいかな。特に気にしない!
★100V or 200V?
→工事とかめんどくさそうだから100Vがいいな!
★最高焼成温度は?
→ポーセラーツだけでよいから、900度まであれば
いいかな
★電源コードの長さは?
→コンセントから設置場所が遠いから、長い方が
いいかな!
これらをスペック表で確認すると「アートキルン
SV1」が、のあーるの希望をすべて満たしていま
した。
(ご参考:各機種の詳細解説)
しかし…お値段…34万8千円+消費税…トータル
約37万5千円(※増税前でした)….。た、高い…。
のあーるのちょっとした趣味程度ものにつかって
良い金額なのかな、と悩みました。
会員割引でお値打ちになるとはいえ、それでも30
万円を超えるのはちょっと、というのが正直な気
持ちでした。
炉内は狭くなるけど、お値打ちで焼成に時間がか
からない「ペインターズキルンmini」にしようか
な、と考えたり、でもやっぱりどうせ買うなら
気にいった「アートキルンSV1」の方がいいのか
な、と揺れに揺れました。
妥協をしてもよいと思えるポイントはどこ?
「どんな電気炉がほしいか」
は大事なことですが、決めきれない場合は「どこ
の部分なら妥協をしてもいいか」ということも
必要だと思います。
のあーるの場合は、新古にこだわらない、という
ところでした。新品のお値段が厳しいのであれ
ば、予算で購入できる中古にしよう!と考えまし
た。
ポーセラーツ中古電気炉はどこでさがす?
電気炉の中古品は、オークションサイトや、フリ
マアプリなどでお探しいただくのも良いかと思い
ますし、通っているお教室の先生や先生に「中古
を探している」と話し協力してもらうのも良いか
もしれません。
お教室を開いていたけど辞めてしまって使ってい
ない先生や、引越し先に持って行けず実家で眠っ
ているという話は意外とよく聞くものです。
また、中古電気炉を販売している業者さんもあり
ます。メーカーの保証期間が切れていても、その
中古業者さん独自の保証がついていることもあり
ますよ。購入前に確認しておきましょう。
のあーるは、以前お教室をやっていた先生から、
かなり程度のいい6年落ちの電気炉を安価で譲って
いただきましたよ。
これは個人取引で行いました。「手放そうと思っ
てる先生がいる」との情報があり、直接お教室ま
で伺い電気炉の状態を確認したうえで購入させて
いただきました。
中古の電気炉を購入する時の注意点5つ
◆付属品が揃っているか確認する
・取扱説明書は大事なことがたくさん書いてあり
ますので必要です。
無い場合は、お知り合いで同機種をお使いの方か
らコピーさせていただくか、販売元から取り寄せ
ましょう
ちなみに、彩火はインターネットで取扱説明書の
ダウンロードが可能ですよ
・棚板や支柱、ガス抜き栓なども本来標準付属品
としてついているものですが、無い場合は購入す
ることができます
ただ、中古でお値打ちに買おう!としているの
に、付属品を追加で買うことになると出費も増え
ますので、付いている方がありがたいですよね。
◆中古電気炉の状態をよく確認しましょう
オークションやフリマアプリでの購入を検討して
いるなど、コンディションを直接確認できない場
合は、全体画像はもちろん炉の内部や拡大画像を
確認しましょう。
炉内に亀裂や焦げあとがないかを念入りに見てく
ださい。
◆どこで使用していたか確認しましょう
屋内でしたら問題ありませんが、焼成時の臭いや
スペースの問題などから室外で使用されていた方
もいらっしゃいます。
その場合は、カバーやシートをかけていたか、
念の為確認をしておきましょう。電気炉は水や湿
気に弱いのです。
◆おおよその使用回数を確認しましょう
購入年が新しい古いも気になるところですが、そ
の電気炉がどれくらい使用されたか、も確認しま
しょう。
購入年が浅くても、人気サロンを運営していた
先生がフル稼働で焼成させてました!という電気
炉よりも、購入してから何年かたっていますが、
年に数回程度しか焼成してきませんでした!と
いう電気炉の方が、炉壁や熱線の劣化が少ない
ことがあります。
もちろん使い方や設置場所などによって異なって
きますが、使用頻度が高かった電気炉は炉内の
状態をよく確認された方が良いかと思います。
◆売り手のお人柄は?
一概には言えませんが、「電気炉がホコリをかぶ
っている」「炉内が汚い」「電気炉を雑に扱って
いる」といった方は、正しく電気炉をお使いだっ
たのでしょうか、と疑問を持ちます。
取扱説明書にもありますが、お手入れは「こまめ
なそうじ」が基本です。お手入れが行き届いてい
ないと、作品の発色をさまたげることもありま
す。
また、作品の炉内からの取り出しは40度以下に
なってから、となっています。しかし中には、
温度が下がる前に扉を開けてしまう方もいるよう
です。
温度が下がる前に取り出すと、ご自身にやけどの
危険があるだけでなく、急激な温度差で作品が割
れてしまったり、炉壁や熱線の消耗の原因になり
ます。
できれば、電気炉を正しく大事に取り扱ってきた
方から購入したいですよね。
中古の電気炉を購入したら、すぐにやるべき事3つ
金額・コンディションに納得いく物があり、無事
に購入することができましたら、いくつかやるこ
とがあります。
◆炉内と冷却ファンのお掃除をしましょう
電源コンセントは抜いた状態で、炉内のホコリや
粉(炉壁や支柱から出たり、棚板の保護剤もあり
ます)、セラミックウールの欠片などをブラシで
集め、掃除機で吸い取ります
冷却ファンにホコリがたまっていることがあるの
で、取り除きましょう。
◆空焚きをしましょう
前回の使用から間があいているようであれば、
必ず行います。
空焚きは作品は入れず、棚板や支柱のみを炉内
に入れ、焼成をします。
◆ライセンスの変更をしましょう
ホワイトライセンスをお持ちだったかたは、ポー
セラーツ倶楽部へ、ライセンス変更依頼をしまし
ょう。
電話で変更依頼の用紙を取寄せ、記入し返送すれ
ば、すぐにグリーンライセンス変更完了の通知書
がとどきますよ。
申請用紙には、購入した電気炉の写真と、購入証
明になるものまたは領収書の添付が必要になりま
す。
売り手から必ず領収書を貰っておきましょう。
購入額が5万円以上(かつ100万円以下)の場合は
200円の収入印紙の貼り付けも必要ですね。
おわりに
中古で買うなら!という前提でお話をしてきまし
たが、やはり中古にはそれなりのリスクが伴いま
す。メーカーの保証期間が切れていることがほと
んどでしょうから、不具合が出た場合は有償修理
になります。
また、前の使用者がどんな使い方をしていたの
か、本当のところはわからないということもあり
ます。
そういったこともよく考え、中古電気炉の購入を
検討してみてください。
のあーるは、経年数はありましたが、かなり程度
の良いものを安価で譲っていただけ、購入から
数年たちましたがトラブルもなく稼働してくれて
いますよ。
どうしても高額になる電気炉です。新品にこだ
わらず、中古品も検討されることも、おすすめ
ですよ。
のあーる
https://twitter.com/PetapetanoR