東北に『たごまる』という方言がある。青森県に田子町という町がある。田子には国内産で有名なにんにくがある。にんにくっていろんなかたちや大きさの粒のにんにくが固まって大きなにんにくになってる。家族とか会社とかコミュニティのように様々なかたちをしている。真の由来や意味ではないけど、『たごまる』とにんにくのかたちそれを繋ぐのが東北であることを感じた。いびつでも一つ一つ役割が違うから回る社会だと認めよう。※昨日バス旅の特番を見て思った。 2 【fl-ayaka】角綾夏(すみあやか) 2024年2月29日 13:16 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #人生観 #東北 #青森 #方言 #青森県 #ニンニク #にんにく #田子町 2