見出し画像

ぎっくり腰5日目。ラスト

こんにちは。初日より確実に良くなってはいるが、歩行速度は老人よりも遅いうお田です。
今日で5日目。
よろしくお願いしまっす。


・コルセットは心の友

おはようございます(;´Д`)
朝起きてまずつけるはコルセット。
これを装着すると、立ち上がりがスムーズになる。
椅子を頼らずに立ち上がる方法を編み出した。

①胎児のポーズから腕の力で上半身を起こす
②膝をそろえて四つん這いへ
③そのまま後ろに尻を付けて正座
④膝を立てる
⑤まっすぐ上に立つ

この動作でなんとか立ち上がることができる。
だが、コルセットは必須。
ないと不安でござる。

・5日目の接骨院


腰の痛みは右側仙骨近くに限定された。
力を入れると相変わらず痛いし、体は反れない。
あまりにも歩けないものだから、バイト先に来週も出勤が怪しいとご連絡した。
筋肉をほぐしてもらって、からたまらないストレッチを教えてもらった。
先生曰く痛みのピークは今週で終わりのようだ。
痛みは引くが、ビリッとくる痛みはあるらしい。
また、ほかの部員に痛みが出る場合があるらしい。
ここから面白い話だったのだが、
痛みにも優先順位があるらしい。
命にかかわるところが最初に痛く、落ち着いてくると2番目に痛いところが出てくる。
へぇ~(゚Д゚)
今後も気が抜けないでござる。
先生曰く、
明日で大きな痛みはとれるそうだ。
嬉しい。嬉しい。

・ぎっくり腰の総括

なるべくウロウロする。
激痛がなくなってからは動くようにしてる。
長時間椅子に座ることができないので、仕事はまだ無理そう。
朝ってくらいから行きたいけどどうかな・・・(;´Д`)
職場より電車の揺れとかマジでこわい。
今後は整体いきつつ、普段の生活を取り戻していく。
以上、うお田のぎっくり腰日記でした。

いてて…(;^ω^)


いいなと思ったら応援しよう!