#21 家に帰ってすぐやること~hiyo_101211さんから学ぶライフハック~
こんにちは、fkr8(エフクリエイト)です
このnoteでは、主にHIPHOPとプログラミングに関わることを書いています
「お前らが休んでいるとき、俺は練習している。お前らが寝ているとき、俺は練習している。お前らが練習しているときは、当然俺も練習している。」
かの有名なアメリカの元プロボクサー、フロイド・メイウェザーの名言。
事を成すことは、人と同じ努力をしていては到底築けない。
事業で成功することも、副業で稼ぐということも。
金銭的な成功を得るためには、寝る時間を犠牲にして努力することも必要。
とはいっても所詮は人間。楽な方向にどうしても流されてしまうもの。
朝起きたときは、絶対に仕事から帰った後の時間でライバルに差をつけてやる。
そう意気込んでも、夕方には疲れ果て、飯を食って寝てしまうことだってある。
そういう人に、今日はインスタグラムで発見した有効なライフハックをご紹介したい。
これは誰にでもすぐ、始められるし、習慣化できること。
それは、
hiyo_101211さんの投稿している「帰宅したら速攻風呂に入る」ことだ。
湯舟につかっても、シャワーでもいい。
リセット効果
ひよさんの書いているように、
帰宅してすぐに寝っ転がってスマホをみたら終わる。
延々とSNSかyoutubeを観て終わるか、眠くなって寝てしまうのがオチ。
帰ってすぐにその汚い服を脱いで、風呂場に直行すると
心身がリセットされ、もうひと頑張りしようという気持ちになる。
クリエイティブ効果
ピースの又吉氏が「ただ排水溝に流れる水の流れをじっと見つめている時間」と
どこかのスピーチで言ってたのが印象に残ってる。
実際にそういうことをしなくてもいいが、髪とか体を洗いながしているときに
風呂からあがったら何をするかを考えてみよう。
僕は今日、このブログのネタをシャンプーをしているときに思い付いた。
昼まではこんなブログを書くことは全く想定していない。
ほかにもシャワーを浴びているときに、意外と新しいアイデアが
思い付くもんだなと思ったので意識してみてほしい
何時間も寝転んでモヤモヤ考えているだけならシャワーを浴びよう
よく寝れる
これはよく言われていることだけど、風呂やシャワーで身体を温めると
リラックス作用がある副交感神経の働きが高まる。
疲れて帰ってきて風呂に入らず寝るよりも、よほど目覚めがバッチリな睡眠をとることができる。
ひよさんをフォローしよう
僕はこの人を全くしらないが、簡単にライフハックできる方法をインスタグラムでたくさん紹介しているのでフォローしてみた。
プログラミングやHIPHOPとは全く畑違いの人だけど
本当に実践してみたいことばかり投稿している。
自分の理想の生活スタイルと現実にギャップがある人は
リアルとかけ離れたようなことばかり投稿している人よりも
こういう人をフォローして、できることから習慣化していくといい気がする。
最後に1曲、リラックスできるHIPHOPの名曲を紹介する
ではまた