見出し画像

自己啓発を自己で啓発しました~ただの宣言回です、、、~

どうも、どうも。
Five O'clock GolfのKuramotoです。

気が付けば3月もすでに上旬に入り、めっきり春の暖かさを感じるようになりました。

そこで皆さんの調子はいかがでしょうか?
良い?悪い?普通?まあまあ?
大阪弁でいうボチボチ?

まあ、日によるって感じですかね。

では今日のテーマは「文章力」!
これで行かせてください!

▼先日、、、

もう、ホント、マジでダメダメな文章だったと思います。
書いている最中はそれほど変だとは思わなかったんですが、まとめ記事を書こうといざ読んでみると、、、。

酷い、、、。

理由は簡単で、文章力不足!以上です!

まあ、今に始まったことではないので、ああやっぱりねぐらいの感じですが、とは言え昨年の年始より毎日何かを書いてきたという多少の自信もあったわけですが、、、。

学生時代にもっと国語を勉強しておけばよかったと、今になって本当に思います。
皆さんもそういうものってありますか??


▼じゃあ、どうするのか?

筋トレと同じで鍛えるしかないと思っています。
昨年の1月より本格的に書くことを始めたのですが、まあ、それなりに書けるようにはなっています。
しかし、まったくもってダメダメな文章を書いているということは、やっぱりダメだってことで何かしらの筋トレを考えないといけません。

じゃあ、お前の言う「筋トレ=文章力アップ」は何をするんだ?ですよね?

すでに変化球はダメだってことが分かったので、
とにかく書く!書く!書きまくる!
そして、読む!読む!読みまくる!
体育会系のノリが最強だと思います。

世の中楽して稼げる、
世の中楽して痩せれる、
世の中楽して学べる
世の中楽して身に付けれらる
そんなものはありません。


▼宣言します!

せんせ~~~い!、、、今日までnoteとブログは同じものを投稿していましたが、明日からは別の何かを書くことにしまーす!

以上!

・・・

しかし、世の中には見事な文章を書く人っていますよね~
お客さんによく言われるのですが、コーチの中に入ってボールを打ってみたいと。
僕もすげー文章を書く人の中に入って文章を書いてみたい!!
え!?そんな文章を書けるんだ!すげ~って思いたい!

ということで頑張っていきたいと思います!


▼最後に

今回は僕の宣言記事となりました。
こういうのって定期的に書く必要がありそうです。

じゃないと、自分の意識に入ってこない、、、。
今はとにもかくにも、頑張ってやらなきゃと思っていますが、
明日、明後日と時間の経過と共にこの感じは消えてしまいます。
ホント人って忘れるのが得意な生き物で、、、
ホント人って忘れたい生き物で、、、

いや、つべこべ言わずに、やればいいんじゃね?
・・・
はい、その通りです、、、。

頑張ります。

では~

いいなと思ったら応援しよう!