自己紹介
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
フィットネストレーナーの
五十嵐優(いがらしゆう)と申します。
noteの使い方
コロナによって現場指導がほとんどなくなり、対面でのコミュニケーションが大幅に減りました。
オンライントレーニングを不特定多数に発信したり、新人研修を提供するためにこれまでよりも「言葉の力」の重要性を捉え、
自分の感情や考えを正確にアウトプットする訓練のために
始めました。僕は昔から人前で喋るのが苦手で、とりわけ自分自身を表現することが苦手でした。多くを話さなくても相手に汲み取ってもらうことに頼ってきたところがあります。
2020年6月からはほぼ全ての現場が戻る予定なので、それまではなるべく(といっても2~3日に1回くらいかな)投稿していきたいと思います。
勉強してきたことの復習や、トレーニングや身体のことについての真理や、読んだ本や趣味について、自分のこころが動いたことを投稿していきたいと思います。
ちなみに、フォロワーさんが増えてくれたらめっちゃ嬉しいです。
(誰にも見えないところで一人でガッツポーズしてます。いくら自分のアウトプットのためといっても承認欲求ってありますよね)
人間性
自分で自分の人となりを紹介するのは難しいので、いただいた手紙を抜粋させていただきます。これは僕の宝物です。
こんなオールドスタイルのフォローとコメント、御礼で申し訳ありません。恥ずかしさ一杯でありながらも、とても嬉しく励みになりました。勇気を出してまた伺いましたが、喜んで迎えてくださったこと、身体のことを気遣っていただきながら、動かせたこと、他の方々の頑張っていらっしゃるお姿、それと応援していらっしゃるスタッフさん達の明るい雰囲気。全てが元気に繋がってその後の生活が全く変わりました!身体を動かすことはもちろん温かい方々とその笑顔に触れるというのはとても有難く大切なことなのですね。私の場合、身体というよりは心のトレーニングに近いですが、心身共にパワフルな60代を目指して頑張ります。
トレーニングを始めて3ヶ月、先日の計測で身体が変わってきていることに気付かされました。今まで体重の増減にフォーカスしていたけど、実はそこが大事ではなくて、中身だということ。トレーニングをつづけてきた成果がでていること本当にうれしかったです。出会えてトレーニングの楽しさも改めて知ってしまいました。身体と心を整えてくれるそんな場所とスタッフさんに感謝してます。これからも自分の変化を楽しみにトレーニング続けたいと思います。追い込みお願いします!!
略歴
大学生のときに、秋田県, 岩手県社会人フットサル選抜に選ばれ
2010年、秋田大学工学資源学部地球資源学科を卒業しました。
パーソナルトレーナー派遣会社にて運動指導をスタートし
スポーツクラブで経験を積み、スタッフ総選挙で1位になりました。
港区のカイロプラクティック治療院併設のサロンにてカイロプラクターから手技を習い、のべ3,000人以上の施術を行いました。
その後独立し、フリーで活動開始。東京カレッジオブカイロプラクティックにてアクティブケアテクニックの講義を受け持ち、鍼灸院での施術や、大手スポーツクラブでのパーソナルトレーニングを行ってきました。
現在は個人宅への訪問と、セミパーソナルジムで2店舗を統括しながら、セミも含めて年間約5,000本のセッションを行っています。対象は中学生から86歳までの運動機能向上と改善、女性モデルのボディメイク、スポーツ選手のパフォーマンスアップを、運動指導だけでなくストレッチ、ボディケアのアプローチも行っていますが、
一番多いのはミドルレンジ(30~50代)の女性男性のシェイプアップとボディメイクです。
保有資格
・NESTA(全米エクササイズ&スポーツ協会)認定パーソナルトレーナー
・NESTA認定メンタルフィットネストレーナー
・NESTA認定フィットネスニュートリションスペシャリスト
・KINESISトレーナー
食事中の写真ですいません^^;
SNS・仕事依頼
仕事依頼は下記DMよりお願いします。
Twitter
こちらもnote同様に140字で行うコンパクトなアウトプットとして2020年4月から稼働はじめました。
Instagram
プライベートも組み合わせてます。
まとまりのない文章失礼しました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。