見出し画像

トレーニー必見!!手首の痛み TFCC損傷とは

こんにちは!社会人トレーニーのtakeshiです!

今日は私が実際に長期間にわたって悩まされた怪我TFCC損傷についてお話ししたいと思います。

手首の怪我に悩まされてる方はぜひ見ていって下さい!

TFCC(三角線維軟骨複合体)とは

まずTFCC(三角線維軟骨複合体)とは手首の小指側の位置にあり、二つの骨(橈骨と尺骨)を結ぶ靭帯や腱、軟骨の軟部組織によるネットワーク構造のことをTFCC(三角線維軟骨複合体)と言います。TFCCの主な役割は小指側の手首の安定性の維持、回外回内時における力の分散・伝達・吸収を行う役割があります。

画像1

そしてTFCC損傷というのは前述したTFCCが外傷や加齢、または繰り返しの負担などでダメージを受け痛みを生じる病気です。

私はトレーニング中にTFCC損傷を起こしてしまい約一年この痛みに悩まされました。😭なってしまうと個人差はあるみたいですが完治するのに時間がかかるのでなるべく怪我をしないように気おつけましょう!

どんな場合に痛みを生じるのか

TFCC損傷では手首の小指側に痛みが生じ、動作で言うとタオルを絞ったり、ドアノブを回したりする際、また小指側に手首をたおす際に痛みが生じます。また痛みが強い場合は安静にしていても痛みを伴うことがあります!

TFCC損傷に有効なマッサージ・セルフケア

TFCC損傷のセルフケアには主に前腕のマッサージ、手のひらのマッサージが有効で、前腕マッサージは肘から手首にかけて全体的に筋肉を軽く押したり、つまんで揺らすことで筋肉の柔軟性が良くなり手関節にかかる負担が軽減されます。ただ、痛みがあるポイントはあまり揉まないようにして下さい!

手のひらマッサージは親指の付け根から中央に向かって全体的にマッサージします。そうすることで手のひらの柔軟性が高まり手関節の負担が軽減されます!

以上がTFCC損傷についてでした!

この記事が参考になったと思った方はスキとフォローの方よろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!