![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161782380/rectangle_large_type_2_c8819c409b758493231d4e2dcd2699cb.jpeg?width=1200)
出航前から船内散策【MSCベリッシマ】その1
■ 10月31日
![](https://assets.st-note.com/img/1731547404-E169TX80csZiOFxUhCRjruqA.jpg?width=1200)
緑の船体が斜めになっており(緑●が船首)、これから着岸です。
なお同船はたとえ自力でも360°回転できます。
(今朝(11月14日)も日本一周を終えて早朝に接岸しました。)
送迎バス
![](https://assets.st-note.com/img/1731547513-8m5bLhVvy1TMDdjtlx2QfXgo.jpg?width=1200)
奥は商業施設「ヴィーナス・フォート」だった建物で、現在は「イマーシブ・フォート東京」。
また写っていませんが左には「トヨタアリーナ東京」が出来つつあります(有名なライブ会場「ゼップ東京」だった場所)。
![](https://assets.st-note.com/img/1731547610-TN1JzKy4r96sXFwqv2gu8mVd.jpg?width=1200)
船体は「MSCベリッシマ」17万トン、2019年就航。
どうでもいいですが私のイニシャルは「MaSaya C.」です。
19階の茶色いチューブはウォータースライダー、その左の複数の管が煙突です。
![](https://assets.st-note.com/img/1731547685-LUx6gNRiKfcHXojYnBZpGeSt.jpg?width=1200)
トランクをここで預ければ、夜までに船室前に置いてくれます(自宅から宅配を頼んだ人も)が、 私のトランクは小さいのでずっと持つ。
早くも乗船
![](https://assets.st-note.com/img/1731547748-ZDL2kan6oQ7CUqBhWY8M0Fc9.jpg?width=1200)
まだ船室に入れないので船内自由行動。
![](https://assets.st-note.com/img/1731547798-GsqOWF5glE4LcXvJnUIyxPmi.jpg?width=1200)
事実上イタリア船ですがヴィーナス・フォート天井にヒントを得たような気がしてなりません。
2014年▼
![](https://assets.st-note.com/img/1731548125-F6HGd5xJmQznILYKy4DBkiuZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731548371-z3r7XWliJcdZsnPeSvyfH4kI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731548419-zDoJ9IS3ynV180qdOYLXaepl.jpg?width=1200)
南極観測船「宗谷」の右上を白いゆりかもめが走行しています(写真左端にもわずかに)。 その右は東京湾岸署。
![](https://assets.st-note.com/img/1731548537-uUEePXoGV3WIwZDLr4Jfn19g.jpg?width=1200)
左上には(おそらくゆりかもめ駅から)歩いてきた人がたくさん写っていて、自分も帰りはそうします。
![](https://assets.st-note.com/img/1731548567-anK3CWqM6GF7HAjtuDkzIX5L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731548608-LlMdJ1P3bTpBVmsow976S4GQ.jpg?width=1200)
キャビン(=客室)
![](https://assets.st-note.com/img/1731548685-dLp719XbjsVYiNUwrkqWM2ng.jpg?width=1200)
15平方メートル。
寝具・食器類の交換と室内清掃は毎日(2回と書いてある)。
![](https://assets.st-note.com/img/1731548738-MRlCXpU42JLVb1SyBDxHKvi5.jpg?width=1200)
私は現在位置の地図をしょっちゅう観ていました。
現在英語表示されているのは避難訓練の説明。
この船は1月に続き二度目です。
「窓なし船室でも悪くない」が、私の記事のうちで閲覧数トップを終始維持しています。▼
窓なし船室プラン検討中の皆さんへ:初めてのクルーズ船【第2話】出航前の船内|千田正哉
「出航前にディナー」と夜景へつづく▼
出航前にディナー/東京夜景【MSCベリッシマ】その2|千田正哉