コミカルなショー/水平線と朝食【二度目のMSCベリッシマ】その10 4 千田正哉 2024年12月5日 17:00 チェジュ島の滝/夕食【クルーズ船旅】その9|千田正哉 のつづき■ 11月2日ピン芸人と観客参加今夜の無料ステージは「ミスターペンギン」。日本語と英語を交えた前説につづいて、お手玉は最大7個だったと思います。ジャグリングもすごい。一人の日本人がステージに上がらされ、英語はある程度理解できるし対応力に優れている。このあと演者に促され倒立前転もできました。雰囲気的にサクラではなく、私の乗船日まで10日間乗っていた人のnote記事でも違う日本人が壇上に上がっていました。 なお『エンタの神様』をスタジオ観覧した女子マイミクさんによると、桜塚やっくん(故人)はリハーサル時に声が大きかった人を中心に本番で指名していたそうです。ライトセーバーのような物を高速で振り回す別の芸人さん。▼6日間頻繁に「お世話になる」エレベータホール2箇所のうち一つを写しておきましょう。■ 11月3日水平線と朝食ビュッフェではなく今朝も6階の「イル・チリエッジョ&ル・セリジエ」にしました。船尾です。奥の焼リンゴ美味かった。ウェイターは肌の黒いアジア系の人が多いです。近づく薩摩半島その食事前の朝7時半、薩摩半島沖です(写真最下部は日の出時刻)。開聞岳9時のストレッチ。カツオドリです。桜島の噴煙と鹿児島上陸へつづく桜島の噴煙を眺めつつ入港【クルーズ旅】その11|千田正哉 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #わたしの旅行記 16,107件 #わたしの旅行記 #クルーズ #クルーズ船 #MSC #MSCベリッシマ #開聞岳 #ベリッシマ #桜塚やっくん 4