見出し画像

6月の過ごし方 -目標設定-

年の始まりに目標設定を、マンダラートにして作成してます。
その中から6月の目標をピックアップしたのでご紹介します。

今年のテーマは「進める」

2月に転職もして、色々前へ進めていこうと思い設定しました。
何を進めるのか8つの項目と1年後どうなっていたいかを決めております。

①仕事→継続的に予算達成ができ、自信のある状態
②休日→フッ軽で元気なママ
③家族→ありがとうを大切に今よりもっと抱き締めたくなる関係
④人格→笑顔で穏やかな人
⑤学び→資格取得をする
⑥お金→貯金ができ人のためにお金を使える人
⑦健康→10キロ痩せて2月の従兄弟の結婚式に着たい服を着る
⑧充実→仕事の前後の時間メリハリをつける

こんな感じで目標を立てています。
ここからさらに8つの行動項目を立てています。

今月の取り組みとしては、
①仕事:毎日数字を振り返る
②休日:新しい場所・モノ・コトをする
③家族:娘をスキンシップで起こす
↑朝、大声だけで起こしていて娘も私もストレスに感じていたので💦
④人格:笑顔を意識して過ごす
⑤学び:1日25Pテキストを読む
⑥お金:赤字にならないように生活する
⑦健康:平日のお昼ご飯はプロテインに置き換える
⑧充実:23時前にはベッドに入る
こちらの意識的にやっていこうと思います♪

毎日やる系の目標は、トラッカーアプリで日々チェックをして継続をしていきます〜。
6月末か7月の頭に振り返りの記事も書けたらいいな。
なんてゆるーっと思ってます。

今月も、無理せず楽しみましょう♪

いいなと思ったら応援しよう!