![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6491416/rectangle_large_5594e652b09867c6a25e528e0da99f55.jpg?width=1200)
育つぶ~『笑うと勝ち』
昨晩のお風呂にて。
息子くんが、
「にーらめっこ、しーましょ♪ わーらうと勝ちよ♪」
ときたので、「あっぷん、っぷっ!」で
にらめっこをする代わりに大笑いしました。
一瞬ひるんだ息子くん。
でも次の瞬間には一緒に大笑い。
お風呂特有のエコーが響くひびく。
一体何が起こったんだろうと妻はびっくりしたはず。
(でも様子を見には来なかった)
楽しかったのか、それに味をしめた息子くんは、また「わーらうと勝ちよ♪」と始めました。
そして、また二人で高笑い。
もう一回くらいしたかなぁ。
それで、パパはふと気がつきました。
人生を歩む上では「笑うと勝ち」なんじゃないか!?
ビジネス本やメンタルに関する記事で何度も目にしたようなお決まりの言い回し。
分かっていたつもりでも、パパは実践できてなかいこと。
だからこそ、ふと頭の中に振ってきた気づき。
「笑うと、勝ち」
なんだか分からないけど、無性に嬉しい気持ちになりました。
そして、今の気持ちを息子くんにも分かってもらいたかったです。
当の息子くんと言えば
「?」
パパ、なに言ってるの? という困った表情。
まぁ、そうだよね。
いきなり人生とか言われてもね…
でも、一生懸命さが伝わったのか、
「うん!」
と元気に返事をしてくれました。
空気を読んでくれたんだね。
よけいな気を遣わせてごめんね。
でも、息子くんには是非
「笑うと、勝ち」
と覚えておいてほしい。
いつも笑うことを忘れずに。
大変なときも、笑顔を忘れずに。
そうすると気持ちが前向きになれるし、
リラックスできるし、
毎日が楽しくなるゾ。
いつまでも笑って過ごそうね。
いいなと思ったら応援しよう!
![育つぶ〜パパの育児/子育てつぶやき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29344/profile_d62e5103500318446ea22477c3a6e1ed.jpg?width=600&crop=1:1,smart)