過去育児日記 354 (2008年5月29日)
~~~~~~~~~過去育児日記ココから~~~~~~
どうしていいかわからない
昨日も書きましたが、先日かかったのとは違うタイプの感染性胃腸炎にかかっています。今回はとにかく胃と腸が痛い、痛い、痛くてたまらん。だけど吐き気はないので食欲はある。
食欲はある。
繰り返して言う、食欲はある(しつこい)
だからお腹すくんですよ。昨日はお仕事お休みいただいたのですが、お布団で読書でもしようかと思い、はた、と悩む。
最近購入しておいて読み終わってないのは「料理本」のみ。
・・・・_| ̄|○ おなかすいたよー
テレビをちょこっとつけても皆何か食べているのは如何なものか、と小一時間問い詰めたい。
おなかすいたよー
いちこさんのお迎えの時、「かいせーきかいせーき、中華、フレンチイタリアーン、飲茶、飲茶、飲茶が食べたーい」と歌っていたら
いちこさんに大爆笑されました。
「うひゃひゃひゃひゃひゃーママー何それー」
「何って・・・お腹空いたの歌」
「もっかい歌ってー」
「かいせーきかいせーき・・」
「うひゃひゃひゃひゃー」
にゃにおう、ママンは結構真剣なんだぞ。くそー切ない。
さて、いちこさんのクラスお部屋に入った時、たけるくが抱きついてきました。
たけるくん
「いちこちゃんのおかあさーん」
「お、たけるくん。ただいまー」
しかし、私は裸足。彼は上履きをはいておりました。そして私の足の上に乗っていたのです(涙)
「たけるくん、とても嬉しいんだけど、足・・痛い。私裸足だから。上履きはきついなあ」
「あ」
しかし、本人無意識だったので悪気はありません。しかしひっこみがつかないのかごめんね、っていえませんでした。
そこで担任の先生が
「たけるくーん、いちこちゃんのママ痛かったって」
「うん、ちょっとねー」
「・・・」
「ママ痛かったってよ」
そしたら
「ママって、俺のママ?」
・・・・・・・・
そんな訳ないって本人が一番知ってるのに。
「違うよ」って言えなかった。
笑って流せなかった。
ちょっと恥ずかしそうに聞くたける君が切なくて。
とりあえず、
「んもぅ、たけるくんったら大好きーっ」と
ぎゅうぎゅう抱き上げて振り回しておいてあげました。
帰宅してから旦那様に話すと(旦那様は知ってます)
「そらー切ないな。お父さんいないのはいいけど、お母さんいないのは辛いよな」(旦那様は一時期母子家庭でしたからね)
月曜日も元気に保育園きてね。たけるくん。そしてまたおばちゃんと遊ぼう。
~~~~~~~~~過去育児日記ココまで~~~~~~~
#過去育児日記 #育児日記 #日記 #記録 #思い出 #ママ #我が家の日常 #いちことにこ #いちこさん
たけるくん、元気かな。お兄ちゃんとお父さんと新しいお母さんと幸せに過ごしていたら良いな。