![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169236848/rectangle_large_type_2_f1b46a92b8b8afe86ecabf0a219708c2.jpg?width=1200)
早稲田大学のオープンカレッジで仏教学び始めました。
今日は早稲田大学のオープンカレッジで初めての授業で、自分が早稲田大学にいるのが驚きで、大学で学べて本当嬉しい😃
午後の仏教聖典の授業、興味深くてたくさんの学びがありました😊
授業後、大学内のカフェで授業で配られた資料を読んで復習、学ぶ喜び、知る喜びすごいです🤩
ブッダは超絶イケメンでマッチョだったから💪(そんな言い方は先生してないけどね)修行中女性ファンたちがよく食べ物を差し入れていたとか面白い話もあり、
仏教は欲を捨てて修行とか、執着しない、愛さないとも言ってて、本格的に信じるのはなかなかハードでビックリしました🫢
そして仏教学ぶとキリスト教の良さもより分かる😊
足るを知る、小欲知足とか、怒らないとか、判断、反応しないとか、慢にならないとか、仏教の生きるのが楽になる教え、いいところ取りするのが私には合ってます☺️
仏教の授業なので50代以上の中高年の男性の生徒が多い中、私1番前で授業受けてて多分目立ってました😅