赤ちゃんのYouTube動画にハマる
甥っ子の成長が何よりも嬉しい。
髪の毛はふぁっさふぁさ。笑うだけで天使。
何がツボだったのかは毎回謎。
食べてウンチして笑って寝て。
何一つ社会生活には貢献していないが、幸せという貢献度では群を抜いている。
四六時中甥っ子を見ていられるわけではないので、YouTubeで赤ちゃんの動画を観るようになった。…可愛い。めちゃくちゃキュンである。
とりわけ、じいじやパパが、喃語の赤ちゃんと微笑ましくお喋りしている(ように見える)動画と、ペットと赤ちゃんが仲良く戯れている動画がお気に入り。
可愛い。本当にずっと見ていられる。
ちびっ子が好き過ぎて保育士資格まで取ってしまった。(今のところ、全く活かせてはいない)
子ども達の可愛い笑顔と、なんとも愛らしい声が、乾いたスポンジみたいにカッスカスな心の隙間にじゅわじゅわ〜っと染み込んでくる。
子育てしながら働いている先輩を見ていると、子どもを育てるのは可愛いだけではなく、同じくらいの苦労が伴うのだなと感じるものの、自分もいつか結婚したいし、子どもが欲しいなぁと思うのである。
兎にも角にも、可愛い。本当に天使だ。
み〜んな、すくすく大きく育ちますように🫶