退院しましたと低残渣食の野菜作り置き
こんにちわ😃
訪問、スキ、フォローありがとうございます🍀
とーっても嬉しいです
今朝、急遽退院が決まって帰って来ました
朝はまだ重湯のごはんでした(笑)
朝ごはんは
重湯
鯛味噌
具なし味噌汁
ヨーグルト
でした
先生が
帰っておかゆやゼリー食べて
何かあったらまた来なさいって
の後に
都合合わせみたいでごめんなさい
って(笑)
病院の病室が混み合ってるんだね
何かあった行くけど
何かない方がいいので
低残渣食の作り置きをしました
昼は取り急ぎ作りました(笑)
低残渣食とは油分少なく
腸に引っかからないように
柔らかく細かく切った制限食のことです
作り置き3品
菜の花おひたし
菜の花は七ミリくらいに切って5分レンチン
流水に当てて冷まして絞って
めんつゆで和えました
ブロッコリーナムル
ブロッコリー房はは小さく切って
柔らかくなるまで4分レンチン
黒すりごまと鶏ガラスープ素で味付け
芽ひじきサラダ
ブロッコリーの芯の硬い皮は覗いて
5ミリ角に切る
人参は細かく千切り
ブロッコリーと人参は柔らかくなるまで4分レンチン
芽ひじきはぬるま湯で戻して
水を捨ててお鍋に少量の水とちょっぴりのめんつゆで煮る
水分切って冷ましてマヨネーズで和える
他、ゼリーならと
杏仁豆腐作りました
小鉢に少な目の水とゼライスときび砂糖
混ぜてから1分レンチン
タッパーに冷たい牛乳入れて
小鉢のとアーモンドオイル混ぜて
冷やせば杏仁豆腐
まだ牛乳残ってるので食べたら
バニラオイルで作ってブラマンジェ
牛乳は賞味期限の長い調整牛乳にしてます
小粒いちごのレンチンして冷やしたのかけると
美味しいんだよね
いちごは妹が持ってったので
しばらくお預けだよね(笑)
おかゆもお米からじっくり三十分煮て
美味しいおかゆでした
絶食でお腹もぺったんこ
寝たきりで足も細くなり
何キロ痩せたのかなあ
今日は掃除に洗濯3回したから
もうお休み
今夜ははんぺんのバター焼きにしようと
思ってます
玉子豆腐に米粉パンも買ってきて
冷蔵庫のニラとニンニクの芽はどうしたら
いいんだろう
繊維強いし
廃棄かなあ
悲しい
細かく切ったらいいだろうか?
冷凍庫はいっぱいだし
鱈とササミを買いたいんだけどなあ
明日考えよう
またごはんブログが書けて嬉しいです
しばらくおかゆですが
ごめんなさい
最後まで読んで下さりありがとうございます😊