
新春作り置きとお煮しめリメイクのシチューでごはん
こんにちわ(^^)
訪問、スキ、フォローありがとうございます🍀
とーっても嬉しいです
さてさて
じゃっかん風邪も良くなり
お布団干して
家の前のATM行って
またまた近所のスーパーの初売り行って
小松菜を握りしめて帰って作り置き
風邪が直るまではどこへも行けないので
いっぱい作り置き
一応、月曜もまだ風邪だったら
病院に行って来ます
いつも通ってる病院は年末年始も営業して
いるのですが
めちゃこみで予約が取れず
他の病院が開く頃にならないとかかれません
どこへも行きたくないから
ゆっくり直したいけど
そうも言ってられないよね
んでー
作り置きと作り方

竹の子と白きくらげ煮物
竹の子水煮は切って
白きくらげは割って
水とめんつゆとかつおだしで煮ました
大根の柚子漬け
大根はイチョウ切りして柚子の果実の種を取ったのと柚子皮を千切り、穀物酢、塩、きび砂糖、昆布茶で漬けました
鷹の爪入れ忘れ
絹さやバター
絹さやは筋を取ってタッパーへ
塩コショウとバターも入れてレンチン
振って出来上がり

ポテサラ
じゃがいもと人参はレンチンして
そのままレンジに3分おく
じゃがいもと人参をボールに入れてフォークで潰す
セロリ葉っぱと玉ねぎとハムいれて
マヨネーズ、からし、塩コショウ入れて混ぜる
きんぴらゴボウ
ゴボウと人参は千切りでごま油とフライパンへ
軽く炒めてひたひたの水とキビ砂糖を入れて煮ます
水分がなくなり野菜が柔らかくなったら醤油、七味、いりごま混ぜて煮詰めて水分が無くなったら出来上がり
小松菜ナムル
小松菜レンチンして水を切って
桜えびと塩コショウと鶏ガラスープ素とごま油入れて混ぜて出来上がり
んで
昨日言った通りお煮しめリメイクシチュー


お鍋に玉ねぎとバターとサラダ油入れて中火で痛めます
そこに小麦粉入れて玉ねぎにからめるように炒め
粉に油が馴染んだら豆乳を少しずつ入れてのばします
ここで小結足りないようなら足せます
そこにお煮しめの具と汁を入れて沸騰させて
混ぜながら軽く煮て出来上がり
味付けはコンソメ少しと多めのホワイトペッパーで
パンチを効かせました

もやしゆかり酢
小松菜ともやしのナムル

さーのんびりするぞー
藤原竜也さんの異常解決捜査室だったっけな
みてます
東京MERも観てるのですが
8月に映画やるみたいですね
今年の横浜MERも面白かったもんなあ
愉しみ
では
良い週末をー
最後まで読んで下さりありがとうございます😊