
釣りキャン【ぐだキャンvol.46】(後編)
7月18日(金)
おはようございます♪
只今の時刻8:20。
宣言通りに朝寝坊をしたぐだです。

&
波が高い
ぐだキャンでの晴天率少ないのは気のせいでしょうか?
ぐだの母は極度の雨女なんですが、雨女は遺伝するのでしょうか?
それとも、普段の行いのせい???
まぁ、気を取り直しまして、
本日のキャンプ飯(朝食編)
・ご飯
・お味噌汁(長葱)
・目玉焼き
・焼鮭
・ウインナー

鮭付き豪華バージョン
ふぅ、食べた食べた♪
今日も釣り出来ないし、
まだ帰りたくないし…
シュラフに戻りますか。

撤収
ぐだぐだしてるとお昼のサイレンが鳴りました。
さぁ、撤収しますかぁ。
あれ?!
テントに入る前には降ってなかったのに、霧雨が降ってます。
ぐだぐだしてないで早く撤収すれば良かったと後悔しても遅い…
黙々と撤収していきます。
撤収時あるあるだと思うのですが、来た時には綺麗に積めてたのに、帰りになると同じように積めなくなる現象に襲われ、何度か積み直しをし、何とか完了。
今回、タープを張る練習もしたかったので、もう濡れてるし、いいやっ!と開き直り、小雨の中、タープの練習。
ピラミッド張りはマスター出来ました♪
が、他の張り方はぐだのタープでは出来ない、もしくは張り方が理解出来ないので、今日はここまでにします。
さぁ、帰ろう。
寄り道
道中にある道の駅恋問館に寄り、実家に名産の蕗の水煮と美味しそうだったウニイカというのを買い、昼食変わりのビッグパフェ(黒ごま)を食べました。

なかなかの食べ応えがありました。
パフェなので、
きちんと生クリーム
もトッピングされてます。
まとめ
釣りキャンとは名前ばかりで、全然釣りが出来なかったのですが、久しぶりのキャンプでのんびりぐだぐだと出来たので大満足です。
~おまけ~
実家にお土産を置きに行くと、蕗の煮物をもらいました。
変なシンクロやめてー!
蕗の水煮を買ってきたの何か気まずい…