
Kさんのデビュー(ぐるキャン)【ぐだキャンvol.23】
1月28日(日)~1月30日(水)
1月28日(日)(1日目)
本日のキャンプ地
今回も摩周の森オートキャンプ場です。
近場で冬季営業をしていて電源サイトがあるので、お気に入りです♪
今回、Kさんがテントデビューしました!!
以前からテント欲しいと考え、悩みに悩んでワンタッチテントを購入したそうです。
そして、何と薪ストーブも購入していました。
初めてのテント設営でしたが、事前に練習もしてきたそうで、暗い中でも、スムーズに設営していました。

本日の初ギア
・電気コンロ

懐かしいと話ししていました
前回のIHヒーターが大きいなぁと思ったので、自宅にあった電気コンロを持ってきましたが、最大でも600Wしかないので、お湯が沸くのにも時間がかかってしましいました。やっぱり、IHヒーターの方が良いようです。
本日のキャンプ飯(夕食編)
・豆腐の味噌漬け
・小籠包
・トマトチキン煮込み
・胡瓜の漬物
・かじか汁 などなど
本日も、Kさんのおもてなしを満喫させて頂きました。
いつも、美味しいご飯をありがとうございます。
なのに、食べ物の写真は皆無でした。
今宵は・・・
今宵もですが、夜更けまで、楽しく美味しく食べ呑み明かしました♪
1月29日(月)(2日目)


朝焼けのフライングしました。
もうひと眠りします。
おやすみなさい。

7:49、朝日が出ていました♪
本日のキャンプ飯(朝食編)
Kさんが用意してくれた、美味しい朝食を頂きました♪
写真?ないです…
ごめんなさい。
食後は…
ぐだぐだとしたり、模様替えをしたりしてるうちに、呑みたいねぇ~という話になり、今回は食材も呑み物も十分にあるから買い出しに行かなくても大丈夫だし、呑んじゃおうかっ♪って事になり、早々に宴の開始です。
こんな、皆が働いてる時間から呑むなんて、贅沢!なんて言いながら、美味しくビールを呑みました。
本日のキャンプ飯(夕食編)
・豚バラの塊焼き~キムチを添えて~
しか、写真も記憶もありません。
本当にポンコツで、すみません。

豚バラはじっくり焼いていたので、程よく油が落ちていて、でも、柔らかくて食べやすくて、美味しかったです。
今宵は…
早めに宴を始めたので、就寝も早め目でした。
1月30日(水)
この日も晴天でした。
狙った訳ではないのですが、偶然、前日とほぼ同時刻に朝日の写真を撮っていました。

本日のキャンプ飯(朝食編)
・カップヌードル
Kさんが、どん兵衛あるよーと声を掛けてくれましたが、いつもいつもいつも、ご馳走になっていて申し訳ないので、自分で持ってきていたカップヌードルを食べました。
撤収
Kさんも戸惑うことなく、スムーズにテントの撤収をしていました。
この日もぐだはテントを乾かしてからの出発だったので、先にKさんは帰って行きました。
無事にテントも乾き、撤収完了です。
まとめ
今回も2泊でのんびりぐだぐだと出来たキャンプでした♪
グダグダし過ぎて、写真を撮った撮り忘れるのは気をつけなきゃいけませんね。
キャンプ場からの帰りに、以前から気になっていた、アッカムイキャンプ場に寄ってみました。オーナーさんに見学したい旨を伝えると、快く了承して下さったので、見学させて頂きました。
ここも、フリーサイトと林間サイトとあり、冬場は数箇所除雪がしてあり、そこを使えるそうです。木が沢山生えていますし、間隔を開けて除雪されているのでプライバシーも守られていて良い感じです。

帰宅後、すぐにSさんとKさんにLINEで写真と共に様子を報告して、行きたいねと言う話しになりました。