
健康診断のすすめ
大腸ポリープ切除した次の日、ゆっくり休んでいた私に
友達から連絡がきた
旦那と同じ職場の友達である
旦那が、かるーく私のあらましを話したとは
聞いていたが、心配して連絡をくれたらしい
文を打つのもなーと思い
電話してみる
今は痛くないし、ゆっくり過ごしているよと
大腸内視鏡ってこんな感じでこれこれこーだよと
健康診断は嫌だけど、大事だよと
だから、ちゃんと受けてねと
強くすすめた
どうやら、友達は健康診断は受けたことがなく
今年、初めて受けると
私の話を聞いて、怖いと
うんーーー絶対やってね!!!
絶対だよ!!!
私、健診で要検査にならなかったら
大腸内視鏡検査しなかったし
今回のことで、健診ってほんと大事!!って
思い知ったし
年齢も40代突入したから
病気がちらほら顔出してくるし
(実際、私は病気が顔出したわけだし)
やはり、この年代になってくると
身近な友達や知り合いが何か病気が見つかったり
不調になったりするから
毎日の生活とかも見直さないとだよねーって
うんうんーーーー
そうだよねーーーー
だから
健康診断、受けようね!!!
怖いし
やだなーーー
うんうん
怖いし、健康診断前になると
いきなり体調悪くなるよねーー
でも
健康診断、やろうね!!!
そして、要検査が出たら
必ず病院に行きましょう!!!
自分は大丈夫だと
ほっとかない!!!
やりますよーーだそうです笑
もっと年齢いっても
みんなで、笑い合っていたいじゃないですか??
病気は出てきてしまうかもしれないけど
上手に病気と付き合って、やっていきたいじゃないですか??
体がしっかりしないと
生きていけない
(稼げない、生活できない、などなど)
忙しいけれど
疲れてるけれど
めんどくさってなるけれど
健康診断しないで
自分が気づいた時に
後悔するのと
健康診断して
最初に知って
対処して知識を入れていくのと
どちらが良いのかと
その人、その人の人生だから
関係ないと言えば
それまでですが
心配してくれる人に
心配させたくない
笑っていてほしい
迷惑かけたくない
こんなことあったけど
私は元気になったよって言いたい
私はそう思います
自分が生きているのは
周りの人たちがいるから
自分1人の力では生きていけないのだから
なのでーーーー
みなさま
健康診断をぜひぜひ受けましょう!!!
健康診断のすすめでしたーーー!!!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます