![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15467888/rectangle_large_type_2_5dced1551f5bcd181ddd1bacbc5217f6.jpeg?width=1200)
こんにちは、水島素良です
#自己紹介
2025.1.22日現在。
こんにちは。水島です。
発達障害です。
大きな音が苦手です。
音楽、アクセサリーが好きです。
月収11万で生活しています。
小説を書いていましたが、
最近、やりたいことは文章ではないかもと思い、
模索中です。
最近推しを見るためインスタグラムも始めましたが、発信は苦手です。
インスタは写真つき日記だと思っています。
同性(女性)の友達は常に募集中です。
男性は苦手なのでごめんなさい。
現在『小説家になろう』に、昔書いた小説を無料で公開しています。
『ぼくらは死んだ』(完結済)
https://ncode.syosetu.com/n4927ej/
最初にきちんと完結できた小説。若かったので文章に時代の古さやアラが目立ちますが、一番よく書けていたような気もします。舞台は北海道です。出てくるキャラは戦争を体験した祖父母がモデルだったりします。
実は書籍化の話がありました。でも、数百万かかると言われて断念。
『アンゲルとエレノア』(完結済)
https://ncode.syosetu.com/n5997ek/
なろうに『代表作』が設定できるようになったので、この作品を指定しました。
異世界の学園ものです。
『こんな長い作品を完結させたのがすごい』
とレビューで評価されました笑
とにかくキャラが頭の中で勝手に動き回り(特にヘイゼル)書いていて一番楽しかった作品です。
「早紀と所長の二年半」
https://ncode.syosetu.com/n0373hg/
現在連載中です。
早紀という女の子が、田舎で出会った『所長』と仲良くすることで起きる物語。
学生時代から頭の中に住んでいた早紀と所長をなんとか形にしたくて始めました。
橋本と新道に至っては、なんと中学時代には頭の中にいて、紙のノートに彼らの漫画を描いていました。もう何十年も自分の中にいるのになかなか作品化できてなかったという……ごめんよみんな。
書くのに30年かかっているライフワークです。
『ロンハルト物語』
エブリスタ、小説家になろう両方に載せています。なろうのほうが場面分けが細かいので、読みやすいかもしれません。
魔法が出てくるファンタジーです。
ある意味、一番ネット小説らしいかも。
キャラは大好きなのですが、話はあまりきちんとまとまってない感じです。でも読んでいただけたら嬉しいです。
シンシア様みたいな女性に憧れ。
INI、JO1の曲をよく聴きます。
キンプリの永瀬くん、高橋くんや、テイラー・スウィフトも好き。SixTONESのジェシーも好き。
ボサノバだと定番のジョイス、アストラッド·ジルベルトなんかも好きです。カフェでよくかかっていますね。
ぶっちゃけ貧困層です。月11万生活。
社会保険の高さを嘆き、物価高に怯えています。
でも、なんとか、できるだけ、
楽しく、知的に、上品に、
生きようとがんばっています。
夢枕獏氏の、
「読者がいなくなったら、
神に向かって書く」
という言葉が好きです。
私もそうしよう!と思っています。
よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![水島素良(Sora Mizushima)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147334655/profile_9f66a76358557fe667b241877bf1cbf8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)